意外にもTV雑誌が年末年始号になると、
オイツメラレタ気分w
でっかいまんまるつきのツリーはセブンイレブン。
曙橋のセブン。
お仕事前に、ペットの水を購入♪
(;´∀`) はい。
語られるのはまたも昨日日記。
お昼のヨ、終了ですw
直しがなければこれで年内のヨは終了。
振り返ってみれば今年はゆるい?のか・・。
毎年もっといっぱいいっぱいで・・なにより、直すスタジオがとれなくてあっちこっち転々とするのに。
おなじみ渋谷のスタジオにも行ってないや。
(渋谷・原宿のイルミネーションはそのときにでも、と確信的に決めてたのにね)
誰もがこれで終わると言う確信も持てぬまま、「よいお年を」のご挨拶。
これで今夜にでも呼び出された日にゃあーた、照れくさくってしょーがないw
天気もいいので歩きだす。
靴の修理屋さんの店頭に。
(≧ε≦) あらあらかわいい赤いブーツ。
かわいいブーツを直してもらって、プレゼント配りに気合も入りますネ。
年賀葉書、発売中だトラ。
来年は寅年だトラー。
あと一週間!25日までには投函して欲しいトラーww
いろんなところでちょっとした遊び心が見られるこの時期です。
「LA VIE DOUCE」(ラ・ヴィ・ドゥース)発見。
あとで調べるとそこそこ名の知られた店ではあるようですが、らいあそんなの知らないもーんw
珍しくぴっとキテ入店。
咳がとまらないと言ったまま消息の途絶えたモルオさーん!
ほらほら、あなたの好きなマカロンですよう。
画だけでもみて、回復してくださーい。
(゜ω゜;)なんかでかいw
存在感があって恵比寿のアレとはちょっと違うな。
ってか、個別にパックされてるのはナゼ!作り置きかあああ!
と思ったら、外がさっくさく(;・∀・)
ああ、普通に置いといたらこの食感はすぐなくなっちゃうだろうなあ。
モルオさんはこのことを言っていたのか・・。
中のふんわりとねっちりw感とのバランスも( ・∀・)イイ!!
食感はアレとは別モンだわ。
甘さもアレよりは抑え目♪
マカロン、の評価があがりますφ(≧▽≦)ぶわっはっは!!
けど、やっぱ・・・集約された甘さって言うのかな・・・
中央で爆発する甘さは病人らいあにはちとつらいww
やっぱ漢(おとこ)はケーキっしょっ!(屮゚Д゚)屮
(え?チガウ?)
らいあにはちょっぴりお上品すぎますかw
向こうのビルにマジックインキが見えますww
『えっ!うそ!まじ?えーっ!?』
足拭きマットの配達らしいお兄さんが一人で大声をあげていました。(゜ω゜;)
あの貼り紙に何が書いてあるのでしょう。
・・・まさか、倒産!?
気になる方は見に行ってくださいね(*ΦωΦ)Ъ
USO。
これです。
ホンジツ午後八時まで・・ってまだお昼ですよう。
するとこれはおとといの貼り紙ですね。
そのまま昨日もお休みなんでしょうか。
ご来店いただいたお客様はもとより・・・
関係先にも連絡くらいは入れましょうよ(;´∀`)
おにーさん、お疲れ様でした・・・。
新宿三丁目!!を抜けて目にしたクリスマスぶーたん。
場所が場所なだけに豚のお尻が気になります(;゜(エ)゜)
やばいよこいつ。
(新宿三丁目がどんな町かはしらなくて結構ですww)
ようやく新宿駅前です。
線路下の通路を抜けて向こう側でお昼を・・・
と思っていたら、通路なくなってました・・・(゜ω゜;)
ふべえ~~んw
先日、ミロードのハリーネズミが気になったアナタm9( ゚Д゚)
今日はアップで、トゥイッティー?も一緒です。
駅構内。
こ、これはw
FF発売日だったんですな。
先生は学校休んじゃってますかあ?ww
召還獣が車や自動車になる必要なんてないじゃんw
めっさ無駄に商売的要素がつめこまれてるな。
らいあにとってのFFは大昔に終わっています。















