らいあの森【さすらい編】-メイン


メインの会場に戻ってきました。


なんかウマソーなものが準備されてますよ。


相鉄の惣菜屋やモスバーガー、ミスタードナツなどと言ったブランド露店が多いのが特徴的です。



らいあの森【さすらい編】-牛


牛めし!

うまそうですが、普通にスーパーの店頭でも見覚えがあるような。


じゃがバターをさがしましたが見当たりませんでした。

まだまだじゃね、地蔵原。

(そう言えば、探険ではお地蔵さんに出会ってませんね。近くにいらっしゃるのでは・・)



らいあの森【さすらい編】-盲導犬


ステージでは盲導犬のデモンストレーション中です。



らいあの森【さすらい編】-タイム


タイムスケジュールはこんな感じw

次はいよいよ点灯式ですが・・・


まだしばらくはつきそうもありません。


らいあの森【さすらい編】-水上


そこで?


らいあの森【さすらい編】-B会場


歩いて5分ほどの距離にある、プリキュアを見た会場へ行って見ました。


:(;゙゚'ω゚'):

太鼓どころか、こちらの閉会式も終わり・・・

ステージやテントがばらされています。


(ノ゜⊿゜)ノ はえええーーーーーーーー。


もう4回目のイベントですからね。

手馴れたものです。

その手際のよさに感嘆しながら駅前に戻ると・・・



らいあの森【さすらい編】-灯る


もう灯りが!!!

(゜ω゜;) はえええええ。



らいあの森【さすらい編】-こう


見づらいので UPにしてみます。

暗くなってから光が弱い・・なんて事はないでしょうw

もうプロですからwww


一体どうやって火をつけたのでしょうね。



らいあの森【さすらい編】-点ける


(屮゚Д゚)屮 長靴でじゃぶじゃぶ水に入って着火中でしたw

うはあー・・・。



らいあの森【さすらい編】-式典


ステージでは式典中。



らいあの森【さすらい編】-ケーブル


地元ヨコハマのケーブルテレビも密着中。

山あり谷ありの横浜。

難視聴地域も少なくないのでケーブルテレビは欠かせないようで・・・。


( ´ノω`) らいあ家のアンテナも実はケーブルテレビ用の端末っぽい疑いが・・・・。

普通はうつらないチャンネルがうつってる・・・。

なんにもきいてねーよーう(屮゚Д゚)屮



らいあの森【さすらい編】-依頼


腰には撮影依頼書が丸見えですよう。

撮影自体は下請け会社に任してるようですな。

CIA副長官のwらいあを舐めてはいけませんよ(@_@)/



らいあの森【さすらい編】-点灯


そして点灯式。

最後の7つのキャンドル。


それぞれに願いを込めて・・・。