折角追いついたと思ったら、
今日は昨日になっちゃった(ρ_;)
おとといの夜から、
ぐぐっと気温が低くなったような気がします。
雨に濡れたせいではないでしょう。
さむいさむい・・・。
もお、外に行くのが億劫になってました。
まあ、ちょっとだけフリマでも覗くか・・・。
昨日の昼過ぎ、軽い気持ちで外に出たらいあ。
バッタリ!
家を出てすぐ、
何もない道路でいきなり倒れるらいあ。
(・_・; !!?
なんか足首に力が入らない感じでぐにゃって転びました。
┏(∴`┏ω┓´∴)┛むう!
痛くないふり痛くないふり。
後ろを見ずに、らいあ号でどこへともなく去っていったのであります。
ひねったかと思ったけど平気っぽい。
なんだったんでしょねえ。
(思えば、これが家にいろとのサインだったのか・・)
寒い寒い。
見ろ、フリマだって閑古鳥じゃん。
もお、外でイベントの季節じゃないんだ。
そんなことを考えながら
「じゃあ、アレはどうなんだ?」
と赤レンガ倉庫を目指します。
途中、スローフードフェアだかフェスティバルだか・・
体に優しい食のイベント会場前を通ったものの、
チャリの置き場が見当たらなかったのでそのまま通過。
ついたのは「タイフェスティバル」会場。
例年おこなわれているらしい某NPO法人が仕切るイベント。
ここまできてらいあは思った。
(屮゚Д゚)屮 金、取るのか!!
ステージがあるとは言え、
基本は飲食スペース。
金を使いに行くのにさらに金を取られるとは・・・。
店からショバ代とってるでしょー・・・。
フェアの協賛金・・・???
やら、募金やらで・・200円なんですけどねw
こないだのビールのフェスティバルと一緒のシステムだあ。
仕掛ける側がペイできないイベントなら、普通やらんでしょ・・。
納得いかんとられかただよ・・
と、ぶつぶついいながらも、お支払い( ̄△ ̄;)エッ・・?
ま、いいじゃまいかw
まずは端っこのヤマモリのブースへ。
(´・ω・`) 外から見てたら試食のタイカレーを配ってたんよねw
何種類かあるうちの中辛?にあたるカレーをいただく。
(⌒¬⌒*) おお、これは食えるね。んまいw
でも、レトルトパックはお買い上げ、ナシよ。
見回せば、タイ料理のブースばかりw
タイw
タイww
タイwww
(;~〓~) トルコ!
・・・・・・(;-0-);-0-);-0-)~~~アテネのまちまちトルコの兵隊進む~♪
地理はわからないがトルコはトルコ共和国でわ・・・?
コーンも思いっきり日本のやつみたいだしw
まあ、いいのか♪
カレーで目覚めたおなかに何か入れてあげなくては・・・・。
・・・・・・・・なーんでか。
ここまで来ておきながら無難なものを頼むらいあ。
なんたら風ヤキトリ・・・のはずなんだけど、写真とずいぶん違イマスヨ。
まあ、いいけど・・・しゃきしゃきしゃき・・キャベツがうまいネ。
となりではバナナとなんだかのフライに、
バナナが入ってないとクレームつけられてました・・・。
かなーり、大雑把デスヨw
ドリアンの試食がアリマス。
ドリアン・・・・匂いはすごいが旨い・・って聞きますが・・・・。
やっぱり食は保守的ならいあ。
退散です。
(¬з¬) ドリアなら食べたのに。
ステージでは踊りと歌が・・・。
舞台の前へ踊りながら出てくると
素で戻ってまた踊りながら出るを曲の間繰り返す・・・(;゜(エ)゜)
なんか日本とは感覚が違う・・・・・。
君の瞳に恋してるなぞ歌ってくれますが、
カラオケだから???と言うよくわからない理由で伴奏が途中でフェードアウト。
のりのりの歌なのに、ぐだぐだな終わり方・・・・。
(@Д@; お国柄の違いを感じます。
え・・・っと・・・・日本人ですが・・・
歌がすごくへん・・・
そこそこ応援団も多いんだけど・・
仲間内のカラオケって感じ・・・(゜ω゜;)
まあ、メシがうまけりゃいっか・・・(´・ω・`)
まあた食べてます。
足りなかったんだよう・・・。
またも無難に揚げ鳥乗せご飯・・・を頼んだけど・・・。
これも見本の写真とはえらく違うものがきたな(・_・;
ああ!
ハッパ乗ってる・・・・(ρ_;)
やだようハッパ(´;ω;`)













