らいあの森【さすらい編】-にゃー


人はたのもしく、

山の上にも町はあるもので。


人がいると、

普通に飼い猫もいますね。

山猫ではありませんw




近寄ってもまったく無視。

わき目も振らずにカラダを舐めまくるにゃっ太さん。




らいあの森【さすらい編】-にゃー1


当然・・と言うか、カラダががびがびになってますよ?ww



らいあの森【さすらい編】-にゃー2


あきれて見下ろす、茶にゃっ太さん。


白い方は町のお散歩に出かけました。

公園で遊ぶ子供たちからは「あっ、シロがいたー」と大人気?


シロさんらしいです。



素直に来た道を戻ればよかったのに、

別のルートを探してえらい目にあいました・・。


下手な方に降りたら帰り着けない可能性もあるので方向だけは注意して・・・



らいあの森【さすらい編】-日時計


道の先がいきなり階段になってさえぎられる事多々。

だったら降りてくる前に書いといてくれよお(屮゚Д゚)屮


降りて戻ってを繰り返します。


途中、日時計らしきもの発見。

これはほんと、存在自体も知らない人が多そうです。



らいあの森【さすらい編】-高速


高速道路を下に見てw


あの、遭難しかけた森も下にありますね・・。

いや、もう・・山から帰れないかと泣きそうになりました。



らいあの森【さすらい編】-たぬき


人里まで降りたら「大衆居酒屋さぬきのたぬきー♪」なんてへらへらしながら写真を撮る余裕も戻ります。



らいあの森【さすらい編】-でこ


町はいいねえ。

キャラ弁向きの「デコふり」発見。

色に注目したふりかけです。


新しい視点ですね。

大ヒット・シリーズ化の予感w



らいあの森【さすらい編】-ぱんだ


アヒルにのった生茶パンダ先生。

お茶を買って人心地・・。



らいあの森【さすらい編】-ぶらっく


ブラックサンダーのアイス発見。





生きててよかったー(≧ε≦)