どんたか
どんたか
どどんた
どん!
前日の疲れが出て思いっきりだらだらしてたら夕方近く。
( ̄-  ̄ ) ンー・・・もうでかけてもなんにもなさそうだなあ・・。
生スカパーみたいから遅くはなれないし・・・w
そんな思いを抱えながらランドマーク方面へ。
日本丸近くで、ラテンのリズムに遭遇!
メロディーではなくリズム。
打楽器のみの音が響く。
突如として現れたこの一団はなに?
(*´ェ`*)ポッ
高層ビル群の間を反射する音。
けっこうでかいw
リズムは人間の本能を刺激します。
ウォー (丿 ̄ο ̄)丿
なんかアドレナリンでてきたー!
一団に続いて、ぞろぞろと日本丸前までギャラリーがついていく・・。
(」°ロ°)」オーイ!! あぶないぞー。そいつはハメルンの笛吹きだー!!
まさに思うが侭、ゾロゾロと集客されていく。
らいあはチャームの魔法には耐性があるので無事でしたが、
みんなはそのまま海の中へ(゜ω゜;)
USO。
ドラゴンボート、発見w
その後山下公園へ向かうも、
食のイベントがあったのは前日まででしたか・・。
しょんぼりと赤レンガへ。
おや?
開国博再び?
日本ビール発祥の地・横浜で、さまざまなドイツビールを味わえる「横浜オクトーバーフェスト2009」開催。
情報はあったけど、飲まないからどーでもよかったイベントw
結構混んでるなあ。
ドイツ・ミュンヘンで開かれる世界最大のビール祭りにちなんで開催され、七回目。
今年は台風の影響で二日遅れです。
入場料(200円)とるんだよなあ・・・。
巨大テント内の約四百二十席と屋外約千四百五十席がのんべで満員(´・ω・`)
ぎゅうぎゅうづめを嫌うのんべは、場外(再入場が可能)へビールやつまみをもちだしてプチ宴会。
赤レンガ、よっぱらいがいっぱいww
ドイツと言ったらソーセージ。
(屮゚Д゚)屮 くいてええー。
(諸事情で我慢w)
赤レンガ倉庫内をぶらぶら。
外が真っ暗になっても酒宴はつづいていたんだってさw
(≧ε≦)ぎぶみー、そーせえじーーー!!
らいあの叫びは悲しくこだました・・・。












