台風もいつのこと?の今日。
外へ出て目にしたのは、
提灯いっぱいになってた夏祭りの公園。
簡易サッカー場ができてるようですが・・・
(@Д@; 右のゴールが子供に倒れ掛かってます!!
くにゃんw (・Θ・;)
ふにゃふにゃのばらばらになっちったw
現場は常に進化してるのね。
藤棚商店街の裏に、
エベレストキッチン発見(屮゚Д゚)屮
らいあの家の近所にもあるな・・・。
その店の店員たちが「ヨソノ店カラ来タ」と言っていたけど・・・まさかw
近所のほうは時々ナン?を焦がしては、店からモクモク煙をだしたり、
店員がやたら表に出て携帯電話で話しまくってるのが印象的なカレー屋さん。
よくもってるほうですが、
らいあはもういいですかなw
ランドマーク方面に向かういつもの道をそれて、
ちいさな山の上にきました。
五郎丸の墓、発見。
知る人ぞ知る・・・と言った感じでしょうが、
思ったより有名なお方のようです。
「夜討曽我」
ビデオもメールもない時代のことが、
歌われ、演じられ・・現代まで残るというのは半端なことではありません。
やられたらやりかえす!
仇討ち・アッパレの時代。
戸部のお祭りのポスター発見。
Y150のあやしいピエロがいますが、
気になるのは「美人茶屋」です(´・ω・`)
こちらは宮崎まつり。
どこだ?しらないぞうw
17、18は連日楽しめそうですねい。
こちらは「お湯の要らない足湯」がチョー気になりますが・・・
足湯・・・?どんなおまつりだよwww
これは・・・・・・
飲み屋さんなのでしょうかね・・・。
店名・看板のないかわった建物。
趣味で屋根に瓶乗せてるだけだったらどうしましょw
粋なマスターがいそうな感じですなあ。
こちらの家は線路上の橋の上に建ってます(屮゚Д゚)屮
いや・・・
電車が下を掘ったのでしょうか?
神経質だったらとても怖くて暮らせそうにありません。
振動や音もあるんだろうな・・・。
そして、この山を反対側へ下ります。










