赤レンガ倉庫。
今日もたねまる君は頑張っています!
ちびっ子と写真を撮るときは足を縮めて自分もちびっこになるたねまるくん。
おまい、すごいよ。
よくやってるね。
コスモクロック。
2つか3っつしかないシースルーゴンドラが見えます。
足元が透明なんて、らいあには耐えられませんw
割れるー!
落ちるーー!
誰かああああーー!!
秋晴れです。
ジャックモール。
空き家になってた広い空間に、
商売敵のノジマ(家電量販店)が入っていました。
中には入っていませんww
久々にTSUTAYAもうろつきます。
(早く消化してぇ~~~)
あー・・・
ワルキューレのレンタルが安くなっちゃってるww
そう言えば、セル盤もヨドバシで2400円になってたな・・。
最近はおらのきゃんせらあじゃ、ガードを消せなくなっちまった・・。
買うしかないか。
( ゚д゚)ハッ!
携帯買った(買ってもらった)ポイントでまるっと買えちゃうぢゃんww
やったねパパ。
明日はヨドバシだww
m9( ゚Д゚) キミらもワルキューレ買って、らいあを探すんだゾww
「横濱はじめて物語」。
ゲーセンですw
UFOキャッチャーの中でやけに楽しそうにしてるカップルを発見。
片ッポだけとるなんて非情なことはできませんねえw
一回200円は、やっぱ高いな。
一回じゃ落とせないようにしてるくせにー・・・。
らいあが手を出すのは100円デーだけですよ。
かぼちゃ顔のリラックマ。
ハロウィンバージョンですね。
面白かったのは携帯電話のカメラが、
これを「顔」と認識したことですw
ターゲット・・・確認~~~~~~~~~!!!(≧m≦)ぷっ!
パンタイプの景品も増えました。
リラックマもキイロイトリも、みんなちっちゃいパンタイプのストラップ?になっちゃってたよ。
こちら、ほぼ形になってました。
え?
横浜キャッツシアターですよ。
忘れちゃったぁ?
おなじみネコメもしっかり入りました。
[壁]・m・) プププ
こっち側は草ぼーぼーの荒地のまま。
正面玄関を工事中でした。
すごいのは、大通りを越える歩道橋を劇場前に作っちゃってること。
ちょっと先に歩道橋あるのにw
劇場にはキヤノンと企業名がついてました。
はたしていけるのか?
横浜キャッツ!!
こちら、生キャッツ。
きょとんとしています。
キレイにブラッシングされてるよね。
大事にされてるなあ。
ひとつところにとどまれず、
駆け足で?自宅を目指すらいあの秋の日でした。









