再び、大通り会場へ向かうと・・・。
ビルに・・・・・・・・。
巨大な・・・・・・・・・・・・。
これはイベントとは関係ありません。
下着会社でも、
文化祭でもありません。
( ̄Д ̄;; ぶらジャナイヨ!大胸筋矯正サポーターダヨ!!
乳がんのピンクリボンの流れ。
しごくまっとうな展示なのでした。
なんで横浜はフラ人口が多いんだ。
残念ながら高齢者に偏ってるのも納得いかんな。
先日のフラは、若者や子供も一緒だったが・・・・
正直、みるもんではなく
やるもんだな・・・フラは。
10曲近くのお披露目でありました。
観客にダンディーとおっちゃん発見!
対するは
TEAM HARNET。
思ったよりは揃ってない、
勢いでおしちゃうパフォーマンス。
終わったフラのおばちゃんたち、最後まで見ててくれましたよw
出演者って、自分の出番の前後ってほとんど見られないものなんだけど・・・
自分が終わったら終わり、ってのはなんか違うなあと思っていたんです( ´∀`)bグッ!
なんか見覚えあると思ったらハマこい踊りに出てたんだそうです。
もう一つ秘密がありましたが、それはまた別の機会に。
うん。
見覚えある。
看板にトンボがとまりましたよw
秋ですねえ。
楽しそうだけど、明らかに力の差があったBEAT。
槍だって持ってるそうです(謎w)
全体にふりが小さく、ため・・と言うか待ちの時間が長すぎますね。
鳴子使いですよw
で、このゾーンのMCがかなりひどい!
覚えられないのはまだいいとして?原稿読んでるのにめろめろ。
ただ読むだけで、伝えると言うことがまーるでできてない。
訛りもおおいし・・・。
出し物と出し物の間をつなげないから、
客もどんどん逃がしていく・・・。
何しにきてんだ・・・このひと・・・。
仲間としてはらだたすいw
とりは大道芸。
びよんどビヨンド。
残念なのは会場がさめちゃったこと。
ほんとはできるこなんですw
ってか、
この辺はカーフリーとまったく関係ないただのイベントになっちゃってるね。
町にはクルマがあふれています。
これで一台でも減るのでしょうか。
これじゃあ減らないよ、ってのが感想でした。













