平成18年、夏。
退院、そして転院。
具合が悪くふらふらの状態で行った病院。
申し訳ありませんが、このまま帰すわけにはまいりません。
即、入院。
集中治療室に入れられた・・・。
ここは脳に強い病院だったが、
発見された腎臓の異常は専門の病院がいいだろうということで
ほぼ一月後、血圧を下げて脳が安定したところで転院となった。
これも夏の思い出。
ブログネタ:夏一番の思い出は?
参加中
以降、周りのほうがらいあ死ぬ死ぬと騒ぐので
そーんな気分になっちゃってた。
現在、血圧が安定。
腎臓自体はなおらないが、
気をつけてればまだ先は長いかも・・と思える昨今。
ずっとね、
死んじゃうなら思い出なんてあってもムダ。
いらない!と決め、ひとり閉じこもっていました。
三年が過ぎ、
今年の夏は結構あちこち動き回ってきましたが、
まあ・・貧乏らいあだw
人力(+ちゃり)でいける範囲がほとんど。
お金も使わずに。
鎌倉まで行ったのはらいあ的には冒険だったんだけど・・・
それは「祭り」と言うイベントを見たくて行っただけ。
なんかもっと、
( ´△`)アァ-、行ったなあーーーーーーーってところに行きたい。
もっとわざわざいくようなところ・・・
いったことがないところ・・・
そんな思いを(´∀`∩)↑age↑ageしたのはブログ仲間の「あさがお」さんの記事だった
。
広い牧場にたくさんの羊。
それが一列になって丘を移動していく。
Σ( ゚Д゚) スッ、スゲー!!
羊なんて、せいぜい決まった柵の中でしか見たことない!
こんな列をつくるんだ!!
新鮮な驚きでした。
この辺りじゃこうは行かないよな・・・。
動物園じゃダメだあ。
その日から、密かに胸に灯った憧れは
日に日に大きくなっていくのでした。
ネットを使って羊や牧場で検索かけまくりw
行くのが難しそうなところや、
ちょっと規模がどうなんだろう?
ってとこがいくつか・・・。
その中で気になった未体験の場所が
知らない場所だw
三浦半島?
三崎口?
あの、マグロで有名な??
この夏、頑張って行ってみよう!
来年じゃダメだ。
今年頑張ろう!!
ビンボーらいあは食パンを冷蔵してしわしわになっちゃったのをちこっとづつ食べて、出費をおさえる涙ぐましさw
いよいよ、の前夜に・・
知人の通夜、葬儀の話が舞い込み・・・
ためてたお金も危うい状態に・・・・・・・・・・(ノ◇≦。)
でも、
行こう!
決めたんだ!
そして、今朝。
どうしようwww
お得なきっぷですってよwwwww
(ノ´∀`*)こんなとこ、押したことなああーーーいっwwww
探検は出だしから浮かれ気味でした。
(探検記は続くw)
この夏、
一番の思い出は
文句なく今日でした。
注:土方に差別的意図はありません。
