港側に抜けました。
紅白のめでたそうなものが見えます。
近くに行くと謎のトリさん(ヒミコ談)発見!
横浜マリノスのまりた(未確認)とか言うそうですよ。
今日は蒸してます。
ここは第二回みなとみらい大盆踊り会場。
おぼえておいでかしらん。
去年は天候不順で中止!(第一回目なのに)
ウルトラマンショーだけ、急遽展示場を借りて行いましたよねw
今年はショーがありません・・・(ノ◇≦。)
スーパーボールすくい。
ダーツ投げ。
焼ソバ、焼き鳥。
(; ̄ー ̄)...ン?
これ・・・は!
何かのTV番組で見た記憶があります。
確かこのソーセージ、コンビニが販売権を手に入れたんじゃなかったっけ?
あったら買いたかったのに
見当たりませんでした・・・・・・(-。-;)
かじったらボロボロ落ちたりしないのかしらん・・・。
マルメターノ、200円なら許すw
逃げていくまりた。
油断した姿もらいあは見逃しませんでしたよ。
彼はこの後、子供たちに見つかり取り囲まれますw(*¬ω¬)w
国際会議場のすぐ横。
新旧の対比。
横浜の港を巡るヘリコプターが頻繁に離着陸をします。
すぐそばにヘリポートがあるのよん。
盆踊りに興味のない方も
世の中にはたくさんいるのねん。
会場に背を向け、海を見ています。
ただ、
海を見ています。
地盤沈下か、
設計ミスか・・・・
普段はあの手すりのところまで行けるのに
冠水しています(;゚Д゚)
波にさらわれないでね。
残念ながら、このあと浴衣美女二人とはあそべませんでした( ゚,_・・゚)ブブブッ
無粋にも選挙カーが来て
かなりながいこととまっていました。
演説でも始めかねない雰囲気でしたが、どこかへさっていきました。
藤棚商店街の縁日にも政治家が来てビラとか配ってましたっけ。
普段絶対しないくせにね・・・・
いくら人が集まるからってそういうのはないね。
踊り手の仕込みは十分です。
あとは、一般人も踊るか・・だあねw
はじまったばかりだけど
飽きちゃったので撤退。
暗くなれば雰囲気もUP,なんだろうなあ。













