らいあの森【さすらい編】-りゅうた


代用子と一緒。

初日は、まず・・auショップを出てすぐのソニープラザ。

普段来ないから、たまにだと面白い。


りゅう太くん発見。

つぶらな瞳がすてきです。


らいあの森【さすらい編】-ぺんたて


かえるとくじらのペン立て。

驚いたような顔、してますw


らいあの森【さすらい編】-蓄冷


ジェル状の蓄冷剤の入ったドリンク入れ。

冷やしておくと冷たい飲み物がいただけます。


らいあの森【さすらい編】-ケース


カメラ型デジカメケース。

(* ̄。 ̄*)ウットリ


デジカメの充電コードが見つからないのでうちのデジカメ君は眠ったままです・・・。

たすけてえ。


らいあの森【さすらい編】-きゃあ


なんだっけ・・・

へーー・・と思った実用品。

でもなんだか忘れちゃったよう・・・。

なかなかカラフルでポップですな。


らいあの森【さすらい編】-だんご虫


こちらはハンズで見つけただんご虫飼育セット。

こんなの自然にそこらにゴロゴロいたのになあ。


いかがですかあ、おくさま。

お子様の夏の課題にww

きっとナウシカが飛んできますよ( ´ノД`)



らいあの森【さすらい編】-マスコット


赤レンガ倉庫。

インディジャパン・マスコットカーがありました。

一台だけでかわいそうw

レースクィーンっぽい方も一名おりましたが・・・

そっち系のおねえちゃんは好みではないのでパスでしたww



らいあの森【さすらい編】-囲い


アルフィーのステージと目隠しが消えました。

これが本来の姿です。

遠目に見ると港とつながってるようにもみえますねえ・・・。


らいあの森【さすらい編】-ぱぱさん


パパさん・・・・(;゚Д゚)

急に立ち上がるからトホホなポーズになっちゃいましたよ。

ようこちゃんも非情ですなw


砂がね・・・

明らかに、茶色・・って言うか黄色って言うか・・・・

真っ白だった面影がありません。

日に焼けたのか、

土ぼこり等がまざったのか・・・・

なんか・・きたなくなってたーww


らいあの森【さすらい編】-バービー


赤レンガ一号館。

50周年記念の復刻版バービー人形の展示。


うーん・・(〃 ̄ω ̄〃ゞ

これのどこがよかったんだろう・・・。

おとなっぽいところなのかなあ。


やってきたお子が「あっ、リカちゃん!」と言ってたのが印象的でした。


らいあの森【さすらい編】-バービー1


「バービールーム」。

3月から名古屋を皮切りに各地を巡回しており、今回の展示は「開国博Y150」の開催にあわせて企画された。

期間中は、ピンク色を基調としたバービーの世界観を再現したリアルサイズのバービールームの中で子どもが自由に遊べる、そうです。


らいあの森【さすらい編】-バービー2


ジャンボなばあびい。

( ゚д゚)・・・・・・・・・・。








今日は横浜のヨドバシカメラへ行ってアダプターを購入。

ようやくようこちゃんの画像が公開できました。

姫はなかなか気難しい・・・(;´Д`A