(;゚Д゚)うおおおお!!
ついに、現場を目撃!!
やはり・・そうだったんだーーーーーーーー!!
何度も問題を起こして修理に出していたauの携帯君(WS45A)。
実はずーーーーーーーっと続いていた現象がありました。
それは、
携帯が、勝手に、電話をかける!!!状態。
一番多いのが自宅への電話。
気がつくと留守番電話に、携帯からの電話が入っている・・・・。
一度や二度ではなく!
家だけならまだいい(よくない!!)けれど、
他の人にも無言電話をした形跡が・・・・・・・・・。
90%以上「電話が勝手にかけている」と思いながらも
何かの拍子でボタンに触っちゃったんだろう、と無理やり思い込むようにしていたのだけれど・・。
本日、20:39。
胸ポケットに携帯を入れたまま台所で洗い物をしていると・・・
すぐ横にある留守番電話機に・・・
勝手にかけやがった!!!!!!!!!( ゚皿゚)キーッ!!
ついに、現場をおさえました。
もう確信100%ですよ。
ネットで調べると
ほぼ同じ状態で困っている人が複数見受けられました。
auでは頭ごなしに、
誤操作と言い切るマニュアルがあるかのような例も報告されておりました。
考えてみれば
らいあ自身が目撃して、送信履歴が残っていても・・・
それが「機械が勝手にやった証拠」とは言えません・・・。
顧客側にたって、信じてもらえなければ門前払いもあるわけです・・・。
よくて携帯代なしの、有料機種変更になった例があるようだが、
機種変更なんぞしたいわけじゃないし、
金払って強いられるってのも納得いかん話だ。
これは多分、
同じ思いをした人じゃないと理解できないだろうけど・・・
事実なのであります。
メーカーも販売店も認めて
責任取れって話ですよう( ゚д゚)
暇だし
auに文句言ってやるーーーーーー。