らいあの森【さすらい編】-どっぐ


ドックヤードガーデン。

たびたび登場している、船の修理ドック跡。

中でイベントが行われることも。


らいあの森【さすらい編】-どっぐ1


ただいま、夜間はやんわりとライトアップ中。


8日にはここで、

オペラ:カルメン(ハイライト)が上演されます(無料)。

入場整理券はすでに満員で締め切るも、

上から覗く形でなら十分見られそうです。

好きに離れられる分、その方が気楽にみられるかもw


天候しだいでありますが。



らいあの森【さすらい編】-めんて


コスモワールド。

マシーンが不思議な形で止まっていました。


らいあの森【さすらい編】-めんて1


営業時間中にメンテ中ですよ。


らいあの森【さすらい編】-だっしゅ


例の鉄腕ダッシュの貝網にうんと近寄ってみました。

コスモクロックがまわっていますよ。

カップルさんにはスケルトンゴンドラをおすすめしましょうww


らいあの森【さすらい編】-はじまりのもり


横浜開国博:はじまりの森を歩道橋から覗きます。

奥に蜘蛛がみとめられますが、

客がおらずがらんがらんです。


らいあの森【さすらい編】-レンガ


赤レンガ方面もすっからかん。

平日だとは言い逃れできません。


平日でも台場とか人いっぱいいました。

新しいしかけがないと取り返しがつきませんよ。


らいあの森【さすらい編】-ロケ1


なんかロケをしていました。

ドラマや映画とはあきらかに違うチーム。

ワイドショーのワンコーナーにしても

今さらって感じですが・・・

紹介ビデオをつくっているようでした。


らいあの森【さすらい編】-搭乗


大人になりたくない・・・。

ずっとずっと子供でいたい・・・。

だって!


抽選でラ・マシンの蜘蛛に搭乗できるんですってよーーーー(;・∀・)

乗りたいなあ。


あの蜘蛛のミニチュアでもお土産に売ればいいのにねえ。





そして。

らいあの森【さすらい編】-いんべ1


おそろしいことに、「ヤツ」が現れました。

すでにしっかり寄生して・・・

かなり大きく育っています。


大人になればなるほど背負ってしまうようです・・・。




(;゚Д゚)ああ!


らいあの森【さすらい編】-いんべ


あそこにも!

まさにとりつかれる直前です!!

あぶなああああああああああーーーいっ!!!!!









らいあの森【さすらい編】-ブロス


やつらは・・・

ふたたび帰ってきた・・・・。