二俣川、下車。
たねまるですw
この町は割りと何回か来ていますね。
まあ、なによりも
めしめし~~~~~~~w
ネットで見て気になってたとんかつ屋さん、発見。
ネットのグルメサイトとかはね・・・
もう広告みたいになってたり、
めちゃめちゃ褒めた投稿があるものの、他に一切書き込みのない自作自演っぽいのにうんざり・・。
サイトの管理者がその店行ってねえだろ!状態(-。-;)
信頼度ゼロだ・・。
もうね、
個人のブログでぽつぽつ名前が出てくるお店狙いです。
知名度ありすぎるとこは、ただ知名度に追随しただけの評価も多いのでパスw
三ツ境から「かつ」気分w
懐等と相談して「チキンチーズかつ定食」で。
チーズと名がついてチーズの存在感がないのはゆるせませんが
ここはしっかりみせつけてくれますw
さっくりあがっててよろしい。
でも・・そんなに言うほどめちゃくちゃすごい・・ってほどでもないけど。
入ったばかりのバイト君がまだまだで、
接客で味もかわって感じちゃうんだと認識。
キャベツのドレッシングももうちょっとなんとかお願いw
六本木の某チェーン店はひどかったものなあ。
店員が全員カタコトの外人さんだったのにたまげてたら
低い温度の油でだらだらあげてたらしく、
あぶらだらけでサックリ感もなし・・・・アレはない・・・。
カツを揚げるということがわからないんだろうなあ・・・。
おなかがふくれたので
長崎屋を探検。
ロコモコ丼ありました。
399円也。
これなら十分おっけいですねえ。
アロハよこはま!
精進せえよお!!
男スナック(* ̄┏Д┓ ̄*) ポッ
豚キムチ味。
興味はあるけど
さすがにスナックはキツイっすわw
パスタのふりかけ。
パスタをゆで、途中から野菜も一緒にゆで、
湯きりしたらふりかけて混ぜるだけ!
って・・・・
ゆでるのがめんどくさいんだよーう。
絶品豆ふ。
おいしくなかったら返金します(uso)
売り言葉がよくわかりません・・・。
「豆腐大好き人にも
やめられない
美味しさ。」
( ̄-  ̄ ) ンー
キライでもやめられない・・んならわかるけどなあ。
大好きならそこそこの豆腐でもやめないだろうし・・・。
日清の新ヌードル。
賞品の何処を見ても書いてない事実がここに晒される!!
ドンキホーテグループの開発商品なんだあ・・・。
ってか、ドンキ・・・ラーメンつくってたのね。
そこそこ堪能してネットカフェを見上げるらいあ。
普通はネットの方がメインっぽいのに
ここは何気にカフェっぽくおされだーw
二俣川、すげえなw
そして和田町へ。
つるかめランドにもよりました。
事件です!!
おかしのおまけのカードだけ抜いちゃう輩が出没中!
サティでも勝手にあけちゃうガキ、出現。
最近、どうなってるんでしょうねえ・・・。
こちらのカップ麺は
冷やしたぬきのそばとうどん。
よおおーーーく見ると
麺の太さがおなじです(;・∀・)
うごんことそばこの違いはモチロン、
太さも重要な要素と思っていたのに・・・・・・。
太さ、関係ないんだああーーー。
こーりゃあびっくり。
なつかしきマースカレーのスナック。
在庫処分になってました(-_-;)
ペコちゃんのパン屋さん。
そーいえばペコちゃん焼き、
ご無沙汰っすねえ・・・。
で、水を買って帰宅。
スタンプはついに
あと一箇所!
平沼橋を残すのみとなりました。
がんばったな、らいあ。