大和市民まつり・続報。
人がひしめき合っています。
海老名よりは好ましいかも・・・w
そこにいる誰もが
かつてらいあとすれ違った事があるかもしれません。
ステージもあるし・・・
ヒーローもいました。
( ̄-  ̄ ) ンー
シンケンジャーでないことだけは確かなのですが・・・・
何がナニレンジャーなのかわからなくなったら
もうトシなんですねい・・・・
コンビニにて。
これでさっぱり顔を拭きたいものです(;・∀・)
やはりここにもオドリビトが・・・・。
孔雀のようにひろげたバルーン。
空をも飛びかねないこの姿が、最近の主流のようで
あちこちでこんな売り子さんに出会いました。
確かに、めだーつww
手前のブタの後姿に( ´∀`)bグッ!ときています。
そして、ここまできたなら・・・
アレしかない。
ごぶさたの「ぶたや」
駅からちょっと離れます。
もち豚専門店。
ビタミンE?が多くて疲れにヨロシイ。
マヨネーズなんて前ついてたかなあ。
時々食べたくなるけど
ついでがないととても来られませんでした。
スタンプラリーはこれにて中断。
もう歩けないのでまっすぐ帰りましたとさ。
祭りのはしごはたいへんだあ。