らいあには長い間の疑問があります。

これを機会に紐解けたらいいなあ。



この世には


眼福(がんぷく)


と言う言葉があります。



【珍しいもの、美しいものなどを見ることのできた幸せ。目の保養。】

大体、こんな意味らしい( ´_ゝ`)フーン





昨日、上野のABAB(アブアブ:上野のマルキューと言われる女性向けのビル。昔は上層階に男性向き?のお店もあった)を探検していると・・・・





らいあの森【さすらい編】-見せパン

『見せパン』

ありましたーーーーーー(;・∀・)



見せるための(;゚Д゚)パンツ・・・・

略してミセパン。

(あまりの事に自分の指が写ってしまうらいあw)



まあ、正直このデザインをみせられても

ムラムラもいちゃいちゃwもしませんが・・・・・。

そんな名称が出来上がってることに脅威を感じますw



女ってやつあああ・・・・・


まあ、パンチラからパンモロへ・・・。

時代は、見せりゃァいいみたいになった暗黒時代を経て今に至ります。


らいあの森【さすらい編】-レモン



「TOMO,パンツみせすぎ!」で一時代をきづいたレモンエンジェルさん。



見せるためのおパンツを見せられて虜になる(;´д`)トホホなひとたち・・・。


そんな時代があった・・。







そもそも!


る(見せる)てなんでせう!?









らいあの森【さすらい編】-玉ひで


TVで玉ひでの親子丼を何度見たって・・・

何万回見たって・・・・

それは仮想世界。


食べたことにはなりません!


らいあの森【さすらい編】-シロノワール


ウエダ珈琲のシロノワール

(゜ー゜)(。_。)ウンウン 知ってるw気分になっても

それは仮想の世界。


食べもしないで知ってる気分。




って一体なんなんだーーーーーーーーー。



らいあの森【さすらい編】-ハレンチ


例えパンツが見えたって!!



ただ、布切れが見えただけじゃあないか・・・。




よしんば!


パンツ抜きのモロ画像がそこにあったとしても!


見えただけじゃあないですかっwwwwww




見えたからどうなんだ!

見えただけで何故うれしくなる!!?


やらせてもらえるのか?

やれるのか!?


らいあの森【さすらい編】-イノキ
このヤローーーーーーーーーーっ!






いや・・・

どんだけ見えようと、

それは見えただけなのだよう(・_・;




モノを見るとヒトはソレに関連した過去の記憶とすり合わせる事ができる。

いや、

ヒトに限らず

わんこだって!!!



らいあの森【さすらい編】-は・・・・

大好物を見せられれば

見せただけで「もらえると思い」ヨダレヲたらすww




ヒトはもうちょっとおりこうだから

おパンツやお○○○が見えちゃってもww、

即ヤレル!には直結しない。


見えた、は

あくまでも現象。

その先につながるものではないと理解できる。

(まあ、一部に即ムラムラの動物並みの脳もありますが・・)




見知らぬヒトの

おパンツがみえても

やれることにはつながらないと、


わかっているのに

何故うれしいーーー??



みなさんは

見るって、なんだと思います?





教祖様に聞いてみるかァ・・・








当然、

見るのがイヤなものもあり・・・・


らいあの森【さすらい編】-まことちゃんハウス




どちらも、万人すべてにあてはまるのも

また

難しい・・・。