らいあの森【さすらい編】-0713


あれよあれよで13日。



きょーは

アーツークーなーるうーーーそーだあーねえー・・・・




らいあの森【さすらい編】-親水


気がつくと、

あの帷子川親水緑道公園に到着してました。


以前感動した緑の道ですね。




いつの間にか、

鶴ヶ峰に到着していました。



って・・・(;・∀・)



帷子川を挟んで両側に山。

そのどちらにも道があって、

前に一度、

向こう側の道を使ってここまで来ましたっけ。



あまりの上り坂に、もう二度とこねえ!とココロに誓ったのに・・・。



旧道と思しきこちら側の道は、そこまで急でなく・・・

結構楽に到着。




って・・・ことは・・・。

Y150ヒルサイドエリアの入場券600円を買えば、

無料の送迎バスに乗れるから、

体力さえ残せればお得ですなw



病気になってからの方が

頑張って出かけてるよなあ。




さて、暑い1日。


ようやく塩系飴やドリンクの出番ですよ。





鶴ヶ峰の西友ストアー。

らいあの森【さすらい編】-すっぱいまん


スッパイマンのポテチもいいかもですねい。

( ̄* ̄ ) スッパ~



らいあの森【さすらい編】-キリン


キリンのコーラもいいですかあw


意欲的だと思ってたらあそこと合併ですか・・・・。


らいあの森【さすらい編】-わんわん


おいしそーなプリンのお菓子w

わんわんプリン!


ちょっと名前がかわってるけどぺろりといけそうです。

なんか、パッケージにわんこが写っていますね。

面白い組み合わせだねい。



さっ、食べましょ食べましょww




らいあの森【さすらい編】-西友


西友の安いお弁当。

ただいまCMで話題だけど、そのCMでは本来見せるべきお弁当の画がありません。


どんなんだろうと思っていたのでいい機会でした。

全然文句ない立派なお弁当でしたねえ。


おにぎりもコンビニの100円セールに負けてません!

一個68円でした(´-`)

見切りも早く2割引くらいすぐです。

55円くらいでおにぎり買えちゃうんだねえ・・・。


これはすてきだあ。


地元にも西友欲しいなりー。






ゴミ捨て終了。


暑さにまけないでねー

( ´Д`)ノ~バイバイ