いろいろと、割愛してw



交通止めが始まりました。

いよいよですかw



らいあの森【さすらい編】-みつ1


7月4日(土)・5日(日)午後7時~9時、
七夕灯篭祭りが三ツ境駅前→長屋門公園の長屋門プロムナードで開催されます。
駅前から長屋門公園までの1500mに300基の手作り灯篭が並びます。


らいあの森【さすらい編】-みつ2


仮並べちゅ。

間隔がばらばらですw


らいあの森【さすらい編】-中


当然、らいあは中ものぞく!

長いロウソクが入ってるかと思いきや、

修学旅行の鍋料理に使う固形燃料のような、ちっこくて平べったいロウソクが!

(思えばコレが・・・・むにゃむにゃ)



らいあの森【さすらい編】-点灯式1


点灯式が始まります。


主催:長屋門公園運営委員会

共催:阿久和北部連合・三ツ境連合・三ツ境商店街・瀬谷区



らいあの森【さすらい編】-点灯式2

警察署長や学校長、なんたら連合等々のお歴々。


Y150や商店街40周年など色んなものを記念してw


らいあの森【さすらい編】-点灯式


火をつけるもの(マッチ、ライター、チャッカマン等)を誰がどうするか決めてなかったようです。

言えば現場でなんとかなるって感覚でしょうか・・・。

おおらかと言えばおおらかと言えなくもありませんが・・・

色んな集団がさらに集まると、細かい点まで決めにくくなる・・ってか

責任が分散しちゃうのでうやむやな点がそこここに現れるのです。


この時間に点灯しても

まわりが明るいのでほとんどついてることがわかりませんw


20:45頃から21:00まで、

街燈は消せないけど、商店や個人宅のライトダウンをお願いしてあるそうです。

ってことは・・・・


それまでこの街にいろと・・・・・・・(;・∀・)

もう、やりつくしちゃったのに・・・いろいろと。


らいあの森【さすらい編】-病院


通りには中規模病院もあります。


入院中に窓から見える灯篭は楽しみだろうなあ・・・。

何か変化が欲しいものね。

(゜ー゜)(。_。)ウンウン



らいあの森【さすらい編】-まくら?


謎の枕?を見たり、


らいあの森【さすらい編】-ふりかけ


ゲーセンのクレーンゲーム景品の手のりたまをみたり・・・



さらなる番外編【スケさんのエサ】(仮題)を挟んで20:40に・・・・(;´Д`A



らいあの森【さすらい編】-mitu9
( ̄□||||!!

うっすらと予感はしてましたね?

暗い・・・
火力が・・・・足りない・・・・

もっと光を・・・・・!!

らいあの森【さすらい編】-街燈

店や住宅がせっかくライトダウンしても・・・
街燈・・・明るすぎぢゃね?

日本は過剰に明るかった・・・・。

防犯上、消せなかったんだろうなあ・・・
ロウソクも消防法や点灯時間の対費用効果等あったんだろうなあ・・・


でも、これは・・・
ああ、間違いない。

この灯篭祭りは
失敗だ。

ところどころ明るい灯篭があるのは・・・


らいあの森【さすらい編】-みつ5


火力に不満を持った有志が?

業を煮やして長いロウソクを投入!!


らいあの森【さすらい編】-みつ8


火力の加減はなかなか大変そうですが・・・


「あれ?ついてないの?」

「もう、きえちゃった??」

の声、多し。


明らかに暗い!

どれだけ検証してきたんだろう・・・。


入院患者もがっかりだろうなあ・・・。



らいあの森【さすらい編】-店y

光にデリケートなお祭りwwwなので

露店は出てません。


商店街の焼き鳥屋さんにむらがるみなさん。



らいあの森【さすらい編】-mitu

本日は

最終最後まで、

ありがとうございました

ありがとうございましたー





引き続き、

今日も灯篭祭りがあるようです。


打ち上げ予算を削ってでも

身軽に対策をとれてるか!!?


大いに期待するものの、

らいあはもういいです・・・・。


がっかりしましたよう。




疲れた体をひきずって帰路に着きました。

これなら伊勢崎町のキャンドルナイトの方に行けばよかった・・・・(ノ◇≦。)