らいあの森【さすらい編】-みたま


もうちょっとはやければ、平塚の七夕祭りに向かってもいいんだけどなあ・・・・・・。


飯田橋駅にはみたままつりの提灯が・・・。

おまつりが各地にせまっていますね。



JRに背を向けて隣の水道橋駅を目指すらいあ。

電車にのっちゃうとあそこへ行くにははやいので時間調整のお散歩ですよ。

らいあの森【さすらい編】-秋田


この辺りは出版社が多いですね。


秋田書店。

少年チャンピオン、おもしろいです!!


らいあの森【さすらい編】-少年


少年画報社。

しょおねんよお~~~~~~たあびだあつのならあ~~~~~♪

(響鬼を歌ってごまかすらいあ)

今は亡き少年キングの会社・・・だっけ??



らいあの森【さすらい編】-ベースボール


ベースボールマガジン社。

ストラーーーーック、あうとお~~~~~~~。

浜田・松本、アウト~~~~~~~~~~!!

(いや、わからないならさらっと流しとけってば)


昔、おはようクジラのスポーツコーナーをやってたとき

TBSスポーツ局のデスクでやたら見た社名ですだよ・・・。



らいあの森【さすらい編】-まゆ


やがて・・・

巨大な謎の物体が!!

モスラの蛹???????


いや、それにしては細長い・・・。

これはアリのたまごかも・・・。






らいあの森【さすらい編】-アリブンタ


すると・・・・大蟻超獣アリブンタの・・・たまごっ(;゚Д゚)

タイヘンだ、ウルトラマンA~~~~~~~~~~~~!!!



このたまごのある空間には


らいあの森【さすらい編】-しごと


謎のオブジェがあります。


こう言う無駄なものにお金を出すのは公共施設ですよねえ。


東京しごとセンターがありました。


求職者のために、十分に働いてますかあ?


らいあの森【さすらい編】-しごとせんたー


なんだよ、この豪華な建物は(;゚Д゚)

公共の組織やなんたら団体が入った贅沢なつくり。

こんなものに金かけてる場合ですか・・・・・・・・・・・。


きっちり、働いてくださいよ?!


らいあの森【さすらい編】-水柱


この辺は水柱とかもあります。

つねに柱に水が流れています。

打ち水効果に似たものがあるのでしょう。


また例のなんたら循環水みたいなの使ってるんでしょうか?

それとも水道水?

オトナはともかくコドモはなめちゃうかもね。


どうやらちょっと方向を間違えていたようなのでここで修正です。


らいあの森【さすらい編】-一日


これは・・・・・ビール??

お酒のことはよくわかりませんが、

発売日より一日早く飲めるらしいですよう。

そういうのって問題ないのかなww


しかも安っw

ペイントってなんの単位だよう・・・・・・(/_<。)



らいあの森【さすらい編】-ゴーゴー


ゴーゴーカレーに遭遇。


「トレドの悲劇」以来、らいあのココロはカレーを求めていました。


しかし、らいあのカラダは・・・

特に胃は・・・・・

ズキズキとやめてと訴えます。


ここはどちらをとるべきか・・・・・・・・

悩みどころですね。








ゴーゴーカレーってフォークで食べるんだね

"φ(・ェ・o)~メモメモ


でも、世間が言うほどうまいとは思えんね・・・。

そりゃまずくはないけど・・・なんも残らん・・・・・・。

まだバーグのカレーの方が好きだな、おらは。


らいあの森【さすらい編】-JR水道橋


水道橋駅到着。

でもこれはJRの水道橋。

目指すは地下鉄・・・まだ先だあww


らいあの森【さすらい編】-後楽園


後楽園遊園地を横目に、

おなかをさすりながら歩くらいあ。


ぽこぺんぽこぺん。

もーいたいー。

ぽこぺんぽこぺん。

まけなーいぞーう♪




らいあの森【さすらい編】-緊急


川に緊急用の船着場がありました。

どんな緊急だろうなあ・・・・。


らいあの森【さすらい編】-水道橋J


普通の売店のはずが・・・

場所柄ですねw

シンケンジャーやディケイドのお面も売ってますよw


(* ̄。 ̄*)ウットリ





そしてらいあは地下にもぐった。

( ´Д`)ノ~バイバイ