塩か?


ソースか?


だってえ??



あらかじめ二択かよう。





焼きそばは塩? ソース? ブログネタ:焼きそばは塩? ソース? 参加中





ならば答えてしんぜよう。





ソースだ。


生まれたときから選択肢が多い時代と違い、

昭和世代にゃ、焼きそばっていやあソース(隠し味に醤油もあり)ってきまってらあな。


らいあの森【さすらい編】-焼きそば

ソース焼きそば。

青海苔、紅しょうがつきw

青海苔や紅しょうがをバカのようにかける輩が多いけど、

らいあの理想バランスはこれくらいww


焼きそばときいて、まず自然に出てくるのがこのイメージ。


らいあの森【さすらい編】-まつり

次に、祭り・イベント系の焼きそば。

これもソースだねw


塩とソースの最大の違いは匂いだ!

鉄板で焼けるソースの香り!!

あれに勝るものはねえw



らいあの森【さすらい編】-日清

ご家庭では「日清焼きそば食べっよっ♪」の世代(゜ー゜;

「お昼」によく出た印象があるなw


らいあの森【さすらい編】-蒸し

袋の蒸し麺が馴染みのあるところ。

ご家庭の火力では水や、野菜の水分が飛ばしきれずべちゃっとしちゃいがちなのが難点。

やっぱ鉄板やきそばがいいぬw



らいあの森【さすらい編】-カップ

焼きそば・・と言っても、ちょい別のジャンル・・・・・・カップ焼きそば。


UFOやバゴーン、一平ちゃん・・・たまに食べたくなるんだよねい♪

好きだけど、焼きそばと言ってこれが出てきたらちょっといやかも・・・。


以前食堂でハンバーグ頼んだらマルシンハンバーグ出してきたのには死ぬほどたまげたよう。



らいあの森【さすらい編】-どん

お好み焼きをおかずにご飯を食べる文化をバカにするものの、

焼きそばはおかずになると信じますw

焼きそば丼もたまにはすてきww


らいあの森【さすらい編】-オイスター

中華系バイキングでよくあります。

オイスターソース系焼きそば。

これもんまいw


らいあの森【さすらい編】-あんかけ

あんかけ系はちょっと苦手。

ソバより具を食ってる感じ・・・・・・。

焼きソバのメインはソバでよろしい。


らいあの森【さすらい編】-とんこつ

最近のしてきたとんこつ焼きそば。

(~∇、~;) ハァハァ


らいあの森【さすらい編】-韓国

韓国系、プルコギ焼きそば。

ごってりしてきたなあw

コチュジャンは偉大だが・・・・

焼きソバよりはお好み焼きっぽいイメージ。


らいあの森【さすらい編】-カレー

ああ・・・・かけちゃっちゃあいけません(;´▽`A``

でもまあ、あんかけ焼きそばがあるなら、カレーかけ焼きそばも認めざるを得ませんが・・・。

でも、焼きソバと言われてイメージすることはないはずですww


これがありなら、カツ煮焼きソバや牛丼焼きそばも可、ですな。



らいあの森【さすらい編】-牛すじ

(;・∀・)   牛すじ焼きそば・・・・・。

イタリアーンなパスタの趣が・・・・・・・・・。

これはこれでんまそう。


らいあの森【さすらい編】-ジンギスカン

タレ系、ジンギスカン焼きそば。

白髪ネギもありな気がします。


らいあの森【さすらい編】-梅蘭

中に具を入れちゃうのも焼きそばですかねえ。

別の料理としてなら食べたいですが・・・・・・・・・・。



そもそもソースか塩の二択と言うのは合点がいかぬw





らいあシェフとしては

味噌ラーメンにヒントを得て、

味噌味焼きそばを開発したいところであります U>ω<)ノ