赤レンガ倉庫内。
床下にも展示物が・・・。
m9( ゚Д゚) ドーン! あなた、ガラスの上に乗れますかあ?
オープンキッチンでごはん炒めてます。
これはオムライスになるのねん。
そう言えばお昼を食べていません。
おなかすいたのう。
表へ出れば国際なんたらの参加露店がいぱい。
国際には「和」は含まれないようで、たこ焼きや焼きそばと言ったおなじみの店はありません。
ヽ(`Д´)ノ じゃがばたもねえー!
このクレープ屋さんはドラゴンボールフリークですかい♪~(´ε` )
チキン、丸焼けてますw
だれですか、一羽まるまる食べたい人はwww
さとうきびをホイ♪( *^-゜)/⌒☆゛っと左の機械に通しますれば・・・
あっという間にとうきびジュースにw
パンダの気分が味わえます。
え?
お味ですか??
( ̄ε=‥=з ̄) フンガー
そんなの「飲まなきゃ」わかりませーん!
興味は大きいんだけどねいw
ほらほら、お肉系も焼き焼きしてますよう。
みんなラテン系のダンスで焼き上がりを待っていますw
(ちゃうってばあー)
らいあがまず手にしたのは
コシーニャ。
カレーパンみたいな惣菜パン・・・
かと思ったのですが・・・
周りはもちもちした「おじゃがいも」ダーwwwwwww
これは中身、チキンのを選びました。
これは・・・
日本で言うところの「コロッケ」っつー奴ぢゃあございませんかねw
味を占めて例の肉串を購入。
串焼き肉に塩と香辛料の粉をまぶして・・・
すごいことになってましたね。
これは、それなりの肉を食べるための工夫なんでしょうね。
ニホン人、ワガママ言ウナヨー。
食エルダケデ幸セダヨー。
筋と油がありましたが、思ったよりは食べられましたU>ω<)ノ
売ってたお水は「アメリカの井戸水」・・・・・( ゚д゚)
これも出所がアバウトすぎるぜえ・・・・。
あーだこーだうるさくなるのは日本人だけですかね・・。
背に腹はかえられず、ぐびぐびいかせていただきました。
そうこうするうちに、
大型船にも灯りがともりました。
貸切っぽいシーバスも出航です。
そろそろ・・な気配が漂い始めています。