らいあの森【さすらい編】-0531


31日。

一月にわたったコナン君のお仕事もこれで終わりです。

ども、ありっがとー!


さて、次はだあれ?



明日のビデオチェック。

が・・・

この作品はやたら一つの台詞を多人数に言わせる傾向があり・・・

現場で他の人とあわせないと完成しません。

家でいくらやってもむずかしいものが・・・。


あわせることに専念すると例の「HA・HA・HA」みたいに、台詞じゃなくなっちゃう傾向にあります・・。

(ノ_-;)ハア…



今日もサティだけ。


らいあの森【さすらい編】-きのたけ


ティラミスきのこの山とチーズケーキたけのこの里。

お菓子界は意外に意欲的ですw



らいあの森【さすらい編】-gogon


午後の紅茶クッキー。

これでおやつは飲み物いらずだね、かあちゃんw


らいあの森【さすらい編】-えんどう


もう定番ですか?

なぜかえんどうまめ。

無限えんどうまめを連想しますw


らいあの森【さすらい編】-ぷれみあむ


横浜サイダー・プレミアム。

な、なにがプレミアムになったんだろう・・・。

残念なのは、横浜ではなく川崎でつくってるんですよう( ´ノД`)コッソリ



らいあの森【さすらい編】-え???


惣菜コーナーでの謎。

見慣れぬ商品、チキンポテト!

チキンってのは・・・この輪切りのソーセージのことらしい上に、

どう見ても割合はポテトが上w


その上、チョー難問なのが

同じような串二本パック、

製造日も同じなのに・・・・

片や200円、片や116円。

この差の理由がさっぱりわっかりませーーーん。



サティの一角に、

いつもと違った行列が!



らいあの森【さすらい編】-3-1


はじめに強調した通り、

今日は31日。

アイスクリームの「サーティワン」(サーティーワンは間違い)で

アイスクリームの31%引きのお得な日でした。


気になるいでたちの人がいるかも知れませんが、

横浜開港博の気ぐるみではありませーん。

それでいいのだw



ちなみに明日・明後日は開港博中の横浜に

例年の行事である開港祭 が重なります。

たくさんのイベント、コンサート・・花火大会などもあります。

開港博に行く気の方は、お得?ですようww






【追加情報】


世の中かわりましたね・・。

携帯からもマジンガーの無料配信を見られるようです。

その環境にある方は是非どうぞ。


ちなみに今週#9には・・・・柱| ̄m ̄) ウププッ


らいあの森【さすらい編】-あにてれ