らいあの森【さすらい編】-ひびく
柱に白い虫が!
ひびき!????


いや・・・あれは蛾ですね。
羽の模様もない。

ビジネスパークをはじめ、今日は各地で白い蛾や蝶に目が行きます。
今朝、ひびきと別れたばかりだからでしょう。
距離的にビジネスパークなら飛んできてても不思議はありません。

まったく知らない地。
今頃どうしているでしょう。

らいあの森【さすらい編】-cソフト

ただいまチロルチョコはソフトクリーム風をセット販売中。
このコンビには
らいあの森【さすらい編】-けーろk

棚にケロンがw
値札もないので売り物ではなさそう。
特に商品との関連性もなく笑顔をふりまいていましたよ。
らいあの森【さすらい編】-ほたる

ここ、ビジネスパークでは6月ごろに蛍をつれてきます。
今年もそのポスターが貼られていました。

ホタルパンを配ると書いてあります。
(* ̄0 ̄*)ノ オォー!! これは欲しいぞう!
らいあの森【さすらい編】-いべりこ

イベリコ豚のしゃぶしゃぶ・・・・・ポスターが貼ってありましたが・・・
これ、店名がないような・・・。
くいてーw

横浜近辺の昭和初期の古地図が貼ってありました。
色々、気になる表記が・・・・。

今でも残ってそうなものをたずねるツアー、ここに開始ですよ。
らいあの森【さすらい編】-てら

保土ヶ谷方面へ向かうと、山の上の建物に「東台寺」と書かれています。
普通の建物に見えるのですが・・・お寺ですかね。
でも、別の山を登ることになりそうなので・・
あそこまで行く余力はありませんww

らいあの森【さすらい編】-tn2

トンネルです。
昭和初期の地図で発見しました。
山を登っていくと、今でもまだありましたよ。
これ、知らなかったなあ。
らいあの森【さすらい編】-tn1

らいあ号で進入!

この先には・・・
らいあの森【さすらい編】-病院h

病院があります。

ここは、埼玉から越してくる際に腎臓科があるところを探して第一候補だったところです。
ちょっと宗教を匂わす名前なのでそれだけで候補から外したのですが・・・
こんな山の上にあったんだなあ・・。
これは通いきれないわ・・・。

今の病院で正解でした。

トンネル抜けたら登るか下るかしないと何もないようなので戻ります。

もう汗だくですよう。