らいあの森【さすらい編】-花時計


ちょっとうわさの~花時計~~~~~♪


でも、時間がわからないい~~~~~ww




はい、横浜開港博。

フリー会場の赤レンガ倉庫に向かいました。


らいあの森【さすらい編】-くもー1


ナイスタイミング♪

くもマッシーンがうごめいています。

ぶしゅーーーーーっと水もまきちらしてwww


会場はガラガラですよ。

混むのはいやだけど、人のいない遊園地とか・・・ってむなしいよねえ。


らいあの森【さすらい編】-sくず


あやしいお土産。

サイダー葛餅、ありました(;゚Д゚)


もちろん、横浜の製造ではありません。




らいあの森【さすらい編】-kare-ke-ki


あやしいお土産Ⅱ。

カレーケーキ(;・∀・)


これも横浜でつくってるわけではありません。


よしてくれよーーーーー。

横浜、うたがわれちゃうよう。


会場でちょっと離れたワゴンの中以外のお土産は、みんなよそでつくって、よその業者が販売してます。

何度も言ってますが、表示を良く見て「納得の上で」お買い上げください。



らいあの森【さすらい編】-ひこ

ヘ?

これ・・・は・・・・。

ひこにゃん・・・では???

なぜ、ひこにゃんがここに・・・。



らいあの森【さすらい編】-ひこt

(;゚Д゚)ひこにゃんとたねまるのコラボグッズがお目見えしていました。

以前、たねまるだけでは弱い・・って記事を書きましたが・・・

主催側もわかっていたようです。


でも・・・あらたなキャラをうむわけでなく、

ひこにゃんを引っ張り出すとは!

まったくの予想外ですよ。

ある意味すげえなあ。


感心しながら外へ出ると、


らいあの森【さすらい編】-横断

横断歩道の向こうから、見慣れた何かがやってきます。


らいあの森【さすらい編】-横断1

誘導員の目線から察するに、この子も足元が見難いようですね。

顔、でかいからな・・・w


らいあの森【さすらい編】-うなy


しかし・・・なぜにこいつがwwwwwww


らいあの森【さすらい編】-うなm


浜松から来ました。

ぼく、ウナギイヌです・・わんわんっw


この出会いもまさに運命。

まったくステキなたいみんぐ~~~~ですよ。


らいあの森【さすらい編】-うなb


もちろん、お約束のバックショットも残しておきました。



これでいいのだ。






あ、木は腐る。

まだ忘れないでねんw