ディケイドとゴーオンジャー???のお子様カレー。
戦隊は一代前の戦隊なのに120円台。
現役ライダーのディケイドは100円台。
あたらしいほうがやっすーーいwww
たどりついたスーパーはらいあのしらないお初のお店。
広いんだけどくらーいw
お買い物のお客さんは少ないのにお弁当がやけに力が入ってるw
これは・・・トラックの運ちゃん向けなのかしらんw
子供カレーってなぜ甘口だけ?
中辛くらいはあっても良くネ?
以前、おまけのシールが欲しくて買ったものの・・・
その味にどうしてもなじめず、お子様カレーをかわなくなったらいあですw
(;゚Д゚) ぜんまいざむらいカレー!!!
こーれは・・・勝負に出たなあ・・・。
だいじょぶなんか、これ。
Σ(゜Δ゜*) ウォッ!ー
ウルトラサイダーが自販機でなく、店頭に並んでるのは初めてみたよー。
でも、セブンとマンだけだよおおおおーーーー。
ざんねーん。
おでん用じゃがいもパック(;・∀・)
出汁がしみています・・・業務用ですかあ??
定価370円前後が50円って・・・・・(;゚Д゚)
ナンダヨオーコノミセーww
これからまだまだ探検するつもりなので購入は断念です。
ほんとに「今」売れてる?
お汁粉味キットカット。
こちらは桃のキットカット。
どんだけ好きなんだようww
なんだか錆びきった橋を見つけました。
立ち入り禁止の橋は鉄橋。
さび付いた線路がありました。
枕木(今はほとんどコンクリ製ですが昔は名前の通り木、でした)が腐ってぼろぼろです。
ここにも歴史があるんですね。
こっちの橋は大正・・・とか書いてありました。
今回大事なのは「木は腐る」というところです。
'`ィ (゚д゚)/ ここ、ブログにでるよ!!
昔、屋外アスレチックパークが雨後の竹の子のように出来た時期があったんですが・・
やがてメンテの悪さから、木が腐ってぼろぼろ・・・
廃墟のようになっていったものです。
「木は腐る」。
覚えておいてくださいね(謎)