らいあの森【さすらい編】-ぱと


子供の憧れパトカー。

久々に至近距離でみました。

(昔はしょっちゅうお世話になったものだが・・・エェー、コホンッ!(;-o-)o")


( ̄-  ̄ ) ンー・・・

どうなりたいんだ、パトカー・・・・。

国際化ってか・・・・

アメリカっぽくしたいのかな・・・・。

ポリスや警視庁の文字、おかしな主張のあるマーク・・・車種・・・・

なんか調和が取れてないような・・・。



らいあの森【さすらい編】-たわー


東京タワーが遠くなりました。

久々にタワーに行きたい欲求がうまれたものの・・・

あそこへ行ったらここまでくる元気もなくなってるはずで・・・断念。


らいあの森【さすらい編】-あさひ1


ドラえもん o((=゜ェ゜=))oタイムカプセルと、レッドクリフのプリクラ機。


先日来たばかりなのに、ちょこちょこかわっています。


らいあの森【さすらい編】-あさひ


ゴエモンの衣装が消え、真夏のオリオンの戦艦が展示されてます。

でけええーーーーーーーー。


らいあの森【さすらい編】-ほるもー


今日、公開終了(早めにおわっちゃったとこもあるようですな)の鴨川ホルモー。

オニつかいの映画と言うことで響鬼師匠の弟子らいあとしてはちょー気になる作品です。


なんでチラシが??

と、思ったら舞台のようですよ!!?(;゚Д゚)

しかも、今日から!!!

吉祥寺で公演のようです。

結構いいお値段ww


おにとかどうするんだろう・・・・・・。

アトリエ・ダンカンプロデュース、とありますが・・・・

ダンカンって・・・・他のダンカンが思い浮かびません・・・・。


テレ朝ショップ。

商品群も微妙に変化。

相棒の紅茶パイ?があったはずなのに・・なくなってる(;・∀・)

ゴーオンジャーやキバのお菓子は今でも定価で売ってやがるのに・・・・。

正直、右京さんのパイを買いにわざわざきたんだよう(/_<。)


気を取り直して、色々送っていただいた方々にお菓子を買い込みました。

(`・∀・´)エッヘン!!

もちろん、なるべくお安いのを!!


らいあの森【さすらい編】-あさひ2


現在の戦隊はシンケンジャー。

折り紙を折って乗っかったりするだけあって・・・・

あたらしい折り紙商品「折神獣ひこうきセット」が出てても、十分納得がいきました。

でも、どうなんだろ・・・・折りたくなるのかな、飛行機ww



らいあの森【さすらい編】-みるくばー


牛ですっ!

牛がいました!!(;・∀・)


ぎゅーにゅーはコクサンだあー・・と歌ったかは定かではありませんが・・・。


北海道・元山牧場の牛乳をつかった商品がいっぱい。

バーと言っても牛乳がでてきたりしますよww


らいあの森【さすらい編】-店内


店内もおっさんが一人で入るのはためらわれる気配。

女性客がいっぱいです。


らいあは外の窓口で牛乳ソフトを買ったんですね。

なめると明らかに他のソフトとは違う。

和風って言うんでしょうかね・・・・???

甘味が違う・・・・。

普通のソフトはもっとバニラビーンズみたいな味がつよいんだよなあ。

おいしくぺろりといただいて、

地下の古奈屋でカレーうどんを食べました。(順番へん?)

もう夕方だけど・・・お昼食べてなかったんです。

うーん・・(〃 ̄ω ̄〃ゞ バイキングより高いなwww

でも、うまいしはらもいっぱいになるからいいかw



自宅の前にステーキとカレーのお店。

数軒となりにカレー屋さん。

このところ、やたらカレーがたべたくなります。


こないだはピーだったけど、

こっちはだいじょぶっぽいな。




ε-(ーдー)ハァ

ここはまだ、シアワセだったんだよなあ。



地下鉄に乗って六本木を離れるらいあでした。