山のように積んであったペットボトルが消え、
生カーネーションが本気モードになったサティ。
今年は萎れて売れ残りませんように。
カラフルな中に、気になる「バナナ」味。
塩っぽい中のアクセントになりますか。
うまいかなw
じゃないカプリコありました。
なんか順序が逆(;´▽`A``
普通はちっさいのからおっきいのへシフトするんだけどねい。
いつぞやのでっかいキャラメルコーンも
普通に買えるようになりましたね。
随分前によそのブログで拝見した記憶が・・・。
プリン、できちゃうんだなあ。
なんでだろう・・・。
昔はこんなになにもかもにアレルギーがでるなんて聞かなかったのに。
知らなかっただけなのかな。
別にアレルギーはないんだけど・・・
たんぱく質が小麦粉パスタの半分近く少ない。
これはたんぱく質制限のあるらいあにもややうれしいニュース。
やや・・と言うのは
専門業者にはたんぱく質の少ないパスタが存在するのです。
一般に割高な上に送料もかかるので買いませんが・・・。
なんか麺っぽく?微妙に縮れているような。
塩分は目をつぶり、
運命の出会いに感謝。
早速ぴーまんをゲット。
たまねぎはつかいかけがwうちにあります。
ニンジンは・・・あんまり入ってたイメージがないので割愛。
間違ってもシャウエッセンとかでなくw
切れ目が入ってて焼くとタコさんになるウィンナーもきになりますが・・
昔懐かしい赤いのでいいや。
買ってもまた使い切れずに終わることは目に見えているけど
この想い止まらず・・・・。
( ゚∀゚)・∵. グハッ!!
なんだかんだで結構かかるな。
総菜屋さんってすごいや。
でも、今日は出来合いやレトルトの気分じゃあない。
ちっこい粉チーズまで買っちゃったよ・・・。
すっごく病気に悪いものが出来そうです。
でも、気持ちはればれー。
定額給付金の申請用紙。
ヨコハマ、おっせーーー。
GW前に渡らなきゃだめぢゃん。
とりあえず、今日の材料費は近日とりかえせる・・だろう・・。
コレが並ぶと季節のかわりを感じますなあ。
体壊す前はがつがついけたのに(゜ーÅ) ホロリ
メロン食べるとのどがイガイガするってヒトがいるんだけど・・
ほんっとすかww