サティの飲料棚ががらっがらです。
今日はあったかかったものなあ・・・・。
でもこれじゃあなあ・・。
GWは人手も足りないのかな。
コーラの2.5リットルペットはかわいいな。
いつも何かに使えないかと考えちゃうんですがねえ・・・。
買っても飲みきれないしジャッジメンツ行きになるからいらなーいけどさ。
もっといらなーい。
カボスってなんだよヽ(`Д´)ノプンプン
しかも、つぶらですよw
アイスクリームの31店頭でいつも気になるこのだるまくん。
これはなんですか?
アイスマニアのあなた、おしえてプリーズ!
だるまちゃんがもらえるのお?( ゚ ρ ゚ )
出荷側ではずいぶん前から配送中などの記事を見ていたスイカ君もいよいよ本気販売はじまりました。
でも「夏の風物詩」って書いてますけど??
┐('~`;)┌ まだ、夏とはいえねえなあ。
でもうまそうに見えるのはあったかいからでしょうかね。
冷凍揚げナス。
サティの表示は国内工場生産品。
それはないだろ・・・だってこれ・・・
と表記をみると
原産国:中華人民共和国
輸入業者名も入っています。
これは・・・・?
ナスを輸入したって事か?
鮮度の落ちたナスを日本で加工?
それとも国内工場って中国の国内工場って意味?
よくわかんないんですけど、サティさん!
輸入菓子類も増えていますが大抵は原材料と国、メーカー名くらいを安いシールに印刷してはりつけてあるだけ。
まあ、菓子なんて見たまんまのものが多いからそれでもいいんだけど・・・。
このポップロックスはちょっと違う感じが・・・・。
ポップと書いて、中身が飛び散ってる画が目をひきます。
コレはあくまでイメージ画??
でも・・・ポッピングキャンディーとか書いてありますよ?
原材料を見ると「二酸化炭素」って書いてあります。
(;・∀・) 二酸化炭素が材料のチョコはみたことないなあ・・・。
表面はチョコ、なかに細かいキャンディーが入っていてかじるとぽんぽんはじけるのでしょうかw
だったらそれ、もっと前面に押し出した方が良くね?
子供にもうけると思うけど・・・・。
もうちょっと気の利いた表示にすれば売れるのにね・・・
もったいない。
注:飛び出すかどうかは確認取れておりませんww
飛び出さなくても一切の苦情はお受けできかねます m9(゚∀゚)
らいあの森はかわらず営業中?ですよーw
今後ともよろしくお願いしまーす。