ナイショさんからマハローいただきました。
(^。^;)正直・・そろそろいいです・・・。
ありがとうですよwww
さすがにやらねばならぬ数字との戦いをしていました。
楽勝のはずがえらく時間がかかりました。
ネットがおバカだったので困りました・・・。
さあ、元気をだそう!
コラーゲン玉、ありました。
お鍋大好きなmiho さんも大喜びw
いつものお鍋で、お肌がつっるつるううーーーーーーうw
いまや過去のヒト・・・。
ゴーオンジャー茶漬けが売価変更で叩き売られていました。
渋いね、お茶漬けですってよ。
あれ?
シンケンジャーのお茶漬けがありましたよ・・・・。
味は違うんでしょうかね。
ってか・・・・・・ゴーオンジャー茶漬け・・・・・
値引きは1円・・・・ですかね?
щ(゜ロ゜щ) オーマイガーッ!!
ジャイアントカプリコチョコに、妙なキャラがついてました。
たまごっちのようなみのむしのような・・・
カプすけかぷう~~~~~~(;´д`)トホホ
同じ安易でありながらも、こちらはなにかを感じさせる謎のキャラ。
でかでかと名前のでない謙虚さも高感度UP。
商品名もイマドキまっすぐあっさりの「森のビスケット」。
なぜかカエルとブタのビスケットがならんでいます。
クッキーと言えば・・・
コンビニ・スリーエフのホワイトデー商品として「ステラおばさんのクッキー」が並んでいました。
なつかすい・・・・。
むかあし、らいあは「ステラおばさんのクッキー」の箱詰めのバイトをしていましたw
夜中に中目黒の方の会社に閉じ込められwwせっせと働いたものです。
当時はお店で手作り・・が売りだったような気がしますが、
工場(それ以上は言えねえ)から、透明のでかいゴミ袋のようなビニール袋にはいって届きました。
ものすごく欠けたり崩れたりの規格外商品がでまして・・・
それはごっそり持ち帰りOKでした。
サンタクロースよろしく、クッキー入りの大袋を担いで帰ったものです。
人生で一番、クッキーを食べまくった時期でした。