あれ・・・
昨日は、ほぼUPしてないってことになりますね・・。
なすべきことを終えて世間を見渡すと、年越しモードの世間様に戸惑うばかり。
ようやく年賀状を書き、
大掃除をして、
諸々買い物をする・・・・・
べき、かなっと思われるもなんにもやってなーあい。
正直、かなり前から年がわりにさえなにかを見出せず、
ほぼ平日と変わらない状態です。
年賀状も正月になってから送るし
初詣もいそがない。
特に正月っぽいものも食べないしなあ・・・。
ああ、年越し蕎麦だけはなんとなくまだ残ってるけど・・
たんに蕎麦が食いたいだけなのかもしれない(;・∀・)
昨日は午後になってあらゆる「機種」から仕返しをうけました(;´Д`A ```
最初っから乗り気で行ったわけではなく、むしろ負けオーラをまとっての冒険。
すべてが無に。
いや、超マイナスに(;゚Д゚)
らいあらしい終わり方です。
ここ数日は順風すぎましたね。

ふと・・ようこのほうを見ると、珍しくCメールが入っていました。
なんだろう・・何があっても驚かないぞ。
(;゚Д゚)
携帯君が修理を終えて帰ってきたそうです。
取りに来いと書いてあります。
費用がかかるようならあらかじめ連絡すると言ってたので今回も無料でしょう。
ってか、有料だったらさすがにきれるw
ヨコハマへちゃりですーい。
ああ、人いっぱいだなあ。
年越しモードにもなれない自分って・・・・(~_~;)
別のショップなのだけれど、二回めと言うことで?妙に向こうが下手に出てきます。
前回異常を見つけられず、基板とレシーバーを交換した状態での異常。
これで何もなかったら怒鳴りつけてびびらしたれ・・・と密かに闘志を燃やしていたのですが・・
「無線回路」に故障があった・・・とのことで、また基板とレシーバーを交換したそうです。
( ̄-  ̄ ) ンー・・・無線回路ってドコニアルノ?
基板を変えたって事は基板にアルノ?
チェック済みの基板にかえて、再発してるのよ・・・??
まあ・・いいか。
変えたばかりの基板とスピーカーの交換です。
これで「下り音声の雑音」はなくなるようです。
受け渡し時に確認させてくれました。
ってか、それ・・・保土ヶ谷店ではやってない。
おねいさんが聞いて、こっちには確認させずに渡された。
やっぱり・・直ってないの気がついててよこしたのでは疑惑が膨らみます。
とにかく雑音に関しては自信があるようで直ったと言い切りますが
どうも異様に下手に出てくる。
?と思っていたら、電源落ちとメールの送受信が出来なくなる件は確認ができず、なにもしていないようなのだ。
(゜Д゜) ハア?? ネットであんなに報告されてるぢゃない??
「あんた、ばかぁ?!」と喉まで出かかったけど次の言葉に、納得ww
「様子を見ていただいて、もしまた症状があるようでしたら店頭の機種などでの対応などもさせていただきます云々」
何も言ってないのに機種交換の兆しデタ━━━~(m゚∀゚)m━━━!!
・・これって、メーカー・・確信犯なんじゃないのか・・・・。
リコールせず、問題が出たら本体を交換させようと・・・。
普通はおニューになれば誰でも喜び不満も出ないだろうと・・・。
でもこれデザインが気に入ってるんだよおww
まあ、とにかくこれで携帯君(名無し)は無事かえり、
そして・・ようことの別れです。
ドジでデキナイ子だったけど・・
わずかなつきあいだったけど・・・
突然のサヨーナラー(_´Д`)ノ~~.。・:*:・゚`☆、。・:*:・゚`★*
別れは寂しいねい。
ようこが最期に撮った忘年会の帰り:近所の神社の様子。
わっかの準備も万全ですww
そして名無し君の作品群。
おみくじものが目につきました。
面白いのは来年の干支だけではなくて全部あること。
中におみくじがはいってるそうですが・・・ありがたみと信頼性?がないような気がします。
来年のスケジュール帳にいかが?
なにやらかさばりそうなノート?発見ww
いまさらながらの「ふらいパンダ」
らいあ家のフライパンは錆が出る鉄製です。
テフロン加工とかなんたら加工のフライパンの熱の弱さに耐え切れず、昔ながらの「焦げる」フライパンを探してきました。
でも・・パンダもええなあ。
ゲーセンで「はんなり豆腐」発見w
はんなり豆腐・・・名前にはひっかかってたんですが、まさかキャラクター展開されるとは・・・。
謎の生物?(豆腐??)・・・かわええ(*・・*)ポッ
パッケージをあけたくない気がします。
なんだか甘そうなかっぱえびせん限定物で登場!
ひとり寂しい年越しに、かわいい裂きイカはいかがっすかあ。
入浴剤入りのお風呂に入って
ごろりと寝年越しでもいかがでしょうかw