昨日らいあ。
今年が最期のつもりで意欲的にイルミネーションハントを重ねるらいあ。
夕方、「さあ行くぞ!」という段階でついに!
携帯のくだり音声不良の再現率が100%に(;゚Д゚)
おまけに「勝手に電源が落ちる」状態もまた出てくるようになりました。
これはもう
(。▼皿▼)σテメェ!
と、乗り込むしかありません。
auショップ保土ヶ谷店に行きました。
前とは違う人なので怒りに任せて上からの物言いもできません。
結局「入院」しかないようなのですが
代用機がナイと言いよりましてん!
なに・・?auそんなに壊れてるのか??
ってか切らすのはやはり怠慢だろう。
ナシで我慢するかよそのauショップに行くかと言われたら
選択肢は事実上一つでしょ??
仕方なく、横浜のショップを紹介してもらいチャリンコ移動です。
ああ、今日はもう遠出は無理だ・・・。
別のショップじゃ怒鳴り込むわけにも行かず、表面上はおだやかーならいあ。
返ってきた当日に症状があったことを強調。
不満感を漂わせます。
が。
あああああ!
まただ!!
忘れてた!!!
以前のauショップでも体験したはずかしい出来事。
電源落として再起動させたりしますが・・・・
起動画面にはずかしい画像が設定してあるのです。
(;´Д`A ```あ、いや・・・はずかしくはないんだろうけど・・・
やっぱ・・・(/ω\)ハズカシーィ 思いをしたのに・・・
また、そのまんまで出してしまいました。
(;゚Д゚) お姉さんが電源落とした!見ないでくれ!ほかの事しててくれえええー!!
起動するまで少し時間がかかるじゃないですか。
店員さんは起動を待ってるわけですから当然画面を見てるわけで・・・・・
ァ '`,、'`,、('∀`) '`,、'`,、
またまたやっちまったなあ!
相手はプロですからクスリともしないけど
それがさらにイタイッ。
返ってくるのが来年と言われても文句のひとつも言えません。
代用機を受け取り、ただただ逃げるように立ち去ったらいあなのでしたー。
しばらくはまた別の子といっしょですww
近場のクリスマスを求めて歩くらいあ。
急な外出だったのでマスクをしていません。
もうどうなってもいいやあー。
どこかへわざわざ出かけていくより横浜駅近辺のなんでもない空間の方が混んでいました。
イルミネーションはそのまま残すところも多いようですが
きっと違って見えるんだろうなあ。
ある時期突然世に現れるツリーたち。
ヒトでないものにはどう見えているのでしょう。
写真はみんな代用子ちゃんが撮ってくれています。
ピントが甘いのは許してあげましょう。
なんと!
食事どころのショーケースの中に
「たねまる」発見です!!!!
すごいや!
たねまるは本当にあったんだ!!
横浜開港150周年記念事業シンボルキャラクターだったのですね。
うろうろしてる間にケーキがなくなっちゃいました。
半値になってたとこもあったんですけどね。
コンビニでちっこいのを買って
ひとりクリスマスでした・・・・・。
教訓:携帯の画像設定には要注意。