ふいいいー・・・・・。
ちょっとバタバタしてる間、
ネットのらいあをほったらかしにしてました。
こんな感じで狩りをしないと強くなっていけません。
よほどのつわものなら別ですが、ここらで狩るにはらいあのような補助職(戦闘力はないが、仲間の能力をあげたり、回復させたり、生き返らせたりする)のキャラがいないと効率的にはいきません。
場合によっては
全滅!
することも・・・・。
ちょっと様子を見にINしたら
つかまってwしまいました。
パーティーは最大八人。
フルにいても、補助職は必要です。
(・Θ・;)アセアセ…
だ、だれか交代のBISきてくれええ~~~~~
眠気をおさえ、
食欲をおさえつけ、
トイレの時間さえとれないまま・・・・
気がつくと夜になっていました。
様子見に来たBISをつかまえ、退却。
今日はランドマークあたりまで足を伸ばす気満々だったんですがねww
さて、はらぺこらいあはサティに出動です。
たんぱく質の少ないパックのご飯も切らしてしまったので
主食も必要です(~_~;)
二階正面にシロモノがどどんと展示されていました。
もっときれいに、独特のオーラを放っていたのですが・・・まだまだ腕が未熟でした。
森永がなんだかやる気になっていました。
ハイチューとキャラメル・・・
自社製品どうしのコラボですね。
プリンクッキーに練乳ケーキw
プリンクッキー食べてみたいですよU>ω<)ノ シッ!!
クリスマスの長靴も2000円のジャンボサイズがあったり、
キャラクター紙袋に入ったセット菓子もたくさん出現してました。
キティーちゃんのでかくて頑丈そうなバケツ。
中のお菓子はいりませんw
このバケツ、何かになりそうじゃありませんか~~~♪
(そう言って手にしたもののほとんどは役に立つことがないんですけどね)
夜のお買い物タイムが過ぎているので
日配品がおやすくなっています。
ヽ(゚∀゚)ノ パッ☆
ああ、あれも食べたい!これも食べたい!!
特に目を引いたのがお刺身でした。
体によさそうな魚でさえ、制限はあります。
赤身と白身は要注意。
青魚のみ推奨されています・・・。
でもでも・・・
マグロとサーモンとホタテのセットがおやすいのおおー。゜゜(>ヘ<)゜ ゜。
久々の魚。
しかも生魚、お買い上げです。
ほかにもめったやたらにお買い上げ。
買い物の鉄則:はらぺこで食べ物売り場に行ってはいけない!
が、完全に守られていません・・・。
またまた、おーろか!ぶっ!!
夕食後、
おなかが下りました(/_<。)ビェェン
お刺身はもう、らいあのおなかに合わないようです。