
クリスマスの思い出。
一年三組 らいあ
家族でケーキ。
らっぱ吹いたり、紙の帽子かぶったり。
いとこ家族といっしょに住んでた。
おばさんも一緒だった。
子供四人で大騒ぎ。
大人四人。
パパはいつもおそかったけど、
ケーキ買ってきたw
うちにあるのに買ってきたw
パパさんもクリスマス忘れてなかったんだね
歌ったり
踊ったり
プレゼントもらったり。
みんなでタノシカッタ頃・・。
オトナになると色々タイヘンだ。
今はみんなそれぞれに。
もうここにはいない人も。
すごく世界がかわっちゃった人も。
オトナになると色々タイヘン。
あの頃のオトナたちもたくさんの不安や悲しみを抱えていたんだろな。
コドモのボクタチになにも感じさせずに・・・・。
キリスト教の幼稚園だったから
教会、が身近だった。
聖書や賛美歌やイエス様の劇・・・そんなものが心の奥に刷り込まれているらいあ。
クリスマスは特別な日。
けど、それがデートしてごちそう食べてプレゼントしてエッチする日・・・にはならなかったなあ、らいあは。
そもそも段取り嫌いで気分屋、その日その時の空気で動いちゃうからあらかじめ決めとくなんて想像もできないw
お洒落にも程遠いから、年に一度っきりだから・・・と、演出するのもむず痒いw
大体、毎日が年に一度・・いや一生に一度ぢゃないかいw
当日仕事が入ることも有り得る・・・ってか過去にはあった生活だから、約束なんてできないし・・・
今や健康不安があるから飲食には要注意。
おまけに気づいたらちょーうビン(=゜ω゜)ボーww
いろーんな事を知ってもらわないとお付き合いできませんからね。
イベントのための恋人・・は「いらない」なあ。
後先考えないなら
一生に一度くらいは
べったべたな(・∀・)アマーィ一日もいいかもしれないwwけどさ。