【ハロウィン企画第二弾】もらって嬉しいお菓子は? ブログネタ:【ハロウィン企画第二弾】もらって嬉しいお菓子は? 参加中
ハロウィンネタを書いてレアアイテムをゲット!!

お菓子。
素敵だね、お菓子はw
子供の頃からどれだけのお菓子を食べてきただろう(´ ̄ω ̄)

お題にあった大きな缶入りのクッキーセットもおいしかったねw
鳩サブレーもどれだけ食べたことかw

残念ながら今ではほとんどのお菓子が制限物。
それなりの覚悟を持たねば食べられません。
それでも気持ちが疲れてると食べたくなるなあ。

子供の頃から慣れ親しんだお菓子が頭に浮かびます。
そんなにごちゃごちゃしたお菓子のない時代・・・
お菓子があふれる今の時代でも、その頃のお菓子が上位ですよ。

まずはお題にもあったサブレー。
サブレーと言えば・・・

さぶれー

王道でしょう!ココナッツサブレwwwwww
時にはバターを塗ってバターサブレにしたことも( ´艸`)
うまうまw

カブキ

揚げ煎餅系の高カロリーもんがすきwww
歌舞伎揚がとまらなーーーい!

ぴー

ピーナッツ揚げもたまらなあああーいwwww
揚げ煎餅、んまいよねーw
ぱりぱりぱりぱり。

ぼんち

ぼんち揚もたまりませーーーんw
あと一枚・・・あと一枚だけいっすかあ!!?

ちょいす

ビスケットもうまいようw
黄色いチョイス、赤いマリーは大定番!!
ああ・・・よだれがw
これで育ったせいか、ケンタッキ●のアレがビスケットと呼ばれるのには違和感がありありでした。
でも、アレもすきーw

ほわいと

ホワイトロリータ!
これはレーズンサンドあたりと一緒の時代w
甘いお菓子の4番バッター。
これもスキや~~~~~~~~~ワーイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワーイ

らすく

地味にラスクも好きだったw
ばりばりぼりぼり・・・噛むほどに味わいがw

はっぴー

お口が甘くなったらハッピーターンw
甘味と塩味の微妙な調和w
個別包装の包みを開けるのがもどかしいwwww

ぼりぼりぼりぼり・・・うんめえええーw


もうおわかりでしょう。
どれもダイスキw
このお題、ちゃんと見れば「一つに絞れ」とは一言も言っていません。

お菓子お菓子♪
もらえるならなああああああーんでも、喜んでいただきまああーすかお