そのアニメは最終回から始まる。
へろへろらいあも仕事当日まで泣き言言ってるわけにもいきません。
幸いにも十分な睡眠で、とめどもない咳が止まってる・・・(;´∀`)
一瞬のためらいのあとえいやっと風呂に入る。
これは大きな賭けなのだが、なんかだいじょぶそうな気がしてた。
気持ちだけでも折れてな~いw

またまた来ました。
TBSのある町、赤坂見附。
今回もTBSは無関係ですが、早めに行ったのでその辺りをぶらぶらする余裕のココロ。
なんだか見慣れないものがあります。
な、なんですかこれは・・・・・。
以前は無かったような気がしますが・・・・。
なんか手前にスタンプがあって、スタンプラリーみたいなことしてますが・・・・。
この周りの池?があまりにも取って付けたようなちゃちなつくりだったため、特設品だと理解。
しかし・・・なんでしょこりはw
TBSの番組関連でこんなのつくったのかしらん。
よくみるとアートなんたらNO7とか書いてありました。
なるほど・・・キイロイトリも水没の家もアートなんですね。
すくなくとも7つはこの界隈にあるんですねw
けど、探し回るほどの気力はなくTBSショップを覗いてからスタジオへ。
そのアニメは今回が第一話の収録。
が、すでに2,3,4話の収録がすんでるそうで主役のキャラはかたまって?いるようです。
第一話がほぼ最終回のため(さらなる秘密もありますが、お知らせできませんww)わけわからない状態になっています。役者の数も半端でなく多い!ベテラン勢も投入で気合がみられます。
さすがにこの作品も何十年もたっているのでオリジナル声優とはいきません。
だからこそらいあも入れた?ごもっともです。
自キャラは一言しかしゃべってませんが、現場で他の台詞もいただきましたw
関係ない?とこもちゃんと見といてヨカッターwww
声にも影響なくてヨカッター(;´Д`)
何回かはだしてもらえそうです(あ、2・3・4・と次週の5話にはでてないんだ(;・∀・)・・・)
・・・カボチャだな。
カバンに入れといたのでつぶれているのは気にしないでくださいw
予想ではカボチャといっても黄色い色を想像していたのですが・・・。
再燃させてすみません・・・
メロンパンの定義って・・形じゃあなかったですっけ・・・?
すでにどこがメロンパンなのか・・・、出るとこ出てハッキリさせたいっ。
確かに、おかしなメロンパンです。
おやまあ、気が利くねえww
って・・・食えんじゃないかーーーーーーいっw
さあ、遠慮なく寝込みますかね・・