きょーは、有楽町から銀座小劇場へ。
この町は地方のアンテナショップ多しw
沖縄のアンテナショップには割りと出現らいあ。
今も健在、銀座小劇場。
大塚ジェルスホールのお仲間ですw
橘U子、くじら等お付き合いのある声優さんやYOKO,声だけ出演たてかべ和也氏。
昨年までの「だみ声まつり」の後継企画第一弾です。
当然、客席にも声優さん多しww
脳みそ揺さぶられる舞台後、
新橋まで歩く。
ご存知木村屋の本店。
自慢のあんぱん等、個別売りしています。
遅かったのね♪
松坂屋・・・・・・・・・・・もう半月はやければ・・・(;´Д`)
ロボはいつもオトコノコの憧れ!
コーラの自販機ロボ。
銀座博品館は劇場もあるおもちゃ屋のビル。
前に来たときより輸入物が多くなっていました。
かかとの角質削り・・・「かかとおろし」www
すまん。
目がひきつけられました・・・・。
かわいいやつら。
ソルト&ペッパーシェーカー。
おまいならいくらでもシオ、使ってやるよう・・。
コンビニおにぎりだって塩かけてもいいくらいだぜええー
かあーいいよ、ぺんぎん?
今日の飴ちゃん!
おや?
輸入品ですよ・・・(;^ω^)
お味・・・ですか?
おいしいらしいですよ、ええ。
半分だけ・・・
ゲロ味!
鼻くそ味!!
おなら味!!!
だそうですが・・・・・
残りはおいしいらしいです・・・・・。
日本では考えられませんねえ(;^ω^)