夕方からのお散歩は

久々にチャリンコくんの出動です。

いつものように、何処へ行くともどっちへ行くとも決めず家を出るらいあ。


帷子川沿いに横浜に向かったかと思うとハンズに侵入w


まっさきに目に入ったのは・・

夏はやっぱり?!・・カレー。

新製品の


熟年


熟年彼(カレー)・・・・。

100円とはお得です。

渋みの強い新しい味!

・・ではなく麦チョコでした・・。


ほんとのカレーは


まぐろ


・・・・・やめてくれよう・・・・・。

ドラマにもなってた鯖カレーは、らいあ的には思ったとおり・・・まったくいただけないものでした。

食べずに言う非礼をお許し願えば・・・やはりやばそうな感じがぷんぷんしています。


だって


肉味噌


同じく食べたことがなくても、

肉味噌カレーはかなりいけそうな気になります。

まず食べたい気にさせないと・・商売はw

しかもこれ、昭和世代に懐かしいオリエンタルカレーだし♪


カレーの後はサイダーでw


ramune4


キャラメルラムネにシュークリームラムネ・・・。


ramune5


たこ焼きらむね・・に、水なすらむね・・・(;´Д`)

まりもっこりが見えてるのは気にしないように。

ダイジョウブなのかこのメーカー・・・アイテム増やしすぎると経営がやばそうですよお。



面白がって飲んでると・・・


蚊取り


こーんなになっちゃいますぞ。

ちなみにこれは、蚊取り線香入れです。

夏、ですねえ(;´∀`)



どら提灯


そんな部屋には

ドラえもん提灯がお似合いですぅ。

残念ながら電池式で、蝋燭は入れられません。


イキな部屋ではパズルがおされw


3D


間違ってません。

間違ってませんぞ。



3D1


ピースがみえるでしょうか!

この球体とキャラクターは3Dパズルなのです。

普通のジグソーパズルでさえ( ゚皿゚)キーッ!!となってしまうらいあには考えるだにおそろしいwww


うさぴょんさんに頂いたペンギンの恐怖がよみがえります(;´▽`A‘‘



まあ、パズルはやめて優雅にチェスでも・・・


ちぇす


わんことにゃんこのチェス。

一万ほどになりますが、

こう物価が高くなってくると、マニアを狙った商売が生き延びるのではないかと実感します。



操縦桿

なんだかおわかりですか?

飛行機と電車、駅などの解体品が売りに出されていました。

実用性はまったくないこの飛行機の操縦桿が・・・・なんと!

26万以上します。

らいあはまったく欲しくありませんが・・・・欲しい人タチもいるようですよ。



らいあはこっち。

まだこの方に興味アリ。

テプラ


ラベルライターのテプラがこんな真四角になってるのはびっくりでしたw

正直なんのためにとの思いはぬぐえませんが

わくわくしちゃったのでらいあの負けです。



RB


ライトブラザーズもなんだかかこいいなw

見た目どおり、電球部分は熱くなるようです(;´Д`)


小一時間のお散歩でも

まずまず楽しんだらいあなのでしたー。