十人十色。
人はみんな違うからいいんだろうね。
続きです。
橘樹神社、アンティークバザー。
狛犬さまの周りも商圏です・・・(;´∀`)
セミプロ化したシロウトさんや、業者の在庫販売、それ系の匂いがぷんぷんする人・・・
どうにもあやしい空間になっています。
らいあにはさっぱり価値を感じられないアンティークの品々。
(;´Д`) ごめ・・・ご●にみえる・・・・・・・。
昔のアルミ製フィルムケース200円が売れてたから、
人によっては価値があるのは確かなようです。
ああああ!
ヨドバシカメラのお年玉箱(2007年版)がありますwwwww
絶対欲しいアイテムは抜いてますな(;^ω^)
マニアには箱そのものがお宝だったりしますね。
残念なのは・・・
食べ物屋さんがほとんどないことです。
イベントには特色あるくいもんでしょおおおう( °д°)
ドライフルーツ・・・って・・・・。
マンゴーとかあるんでしょうかね・・・。
じゃがバターの夢破れ、
コンビニに入るらいあ。
・・・・・・三日月のメロンパン。
三日月・・って・・・。
メロンパンの定義ってなんでしょう。
元々、メロン味ではなかったようですし、
最近はイチゴ味のメロンパンとかありますよね・・・。
ビスケット生地・・でしょうか・・・・。
でも、やわらかいメロンパンもありますよねえ・・・。
カタチがめろんなのでしょうか・・・・。
だったら、三日月はアウトのはず・・・・・。
もやもやを晴らしにでかけて
もっともやもやしながら帰路に着いたらいあなのでしたー。