(;´Д`)あれ?
ウーロン茶のおまけがカラーペンです。
サティで朝見たときはパンダスタンプでしたよ?
ところ変われば品変わる・・ですか(;・∀・)
パンダが欲しけりゃサティへ走れwです。
幼稚園に立派なアンパンマンとバイキンマンがいました。
昭和にタイムスリップ!!!
普通の街中に昭和がありました。
今でもこんなところが残ってるんですねえ・・。
と、思ったら居酒屋さんのようでした。
オレンジの看板がザンネンですねえ・・・。
「あとちょっと」ですw
みたこんさんに会ってきました。
多分皆さんが思ってるよりはオトナの方です。
発病後、故郷に戻らないのは移動手段がないからのようで、
お母様が同居してお世話をしています。
「そろそろ両親を一緒に住ませてあげたい」
病気と言うやむなき事情はありますが
やはりすまないという想いはあるのです。
まずは自分が自立できないと
お母さんを故郷に戻してあげられない・・・。
その意気や善し、です。
らいあもお手伝いをしたい。
出かけていくのはらいあの病気にもいいことです。
利害は一致しました。
昨日はメンタル面での応援しかできなかったけれど、
小さなお散歩なら、お手伝いできます。
起きたとの連絡をいただくまでの間、
あの!ガイアへ!!
また負けるのからいあ!!
リベンジ、完了ですε-(´∀`*)ホッ