正直、バカじゃね?と毎度思ってしまうのだが・・・・。
大事になる前に
どこかでフラグがたってるはずで・・・。
そういえば、
何度か前を通ったお寺が、やけに気になったんですよね・・今日は。
まっすぐ行って
階段をまっすぐのぼったところに門?が見えるお寺。
入り口の石像も妙に気になりました。
何かを語りかけていたのでしょうか・・・。
今日の冒険は相鉄線・上星川。
さすがに山々に囲まれ始める。
山に丸々集合住宅ができています。
これはすごいw
熱海ですか、ここはww
上り下りが大変なので、歩行者もトンネルを使い出します。
帷子川。
上流と下流にはあんなに水があるのに・・・
ここはどうしちゃったんですかw
大きな温泉施設があります。
町を見渡してもお湯が沸いてるようではないのですが・・・(;´∀`)
駅前のあじさい。
ここは紫です。
さて、駅前看板を見ると1キロほどで渓谷公園とやらがあるようです。
この前みたいなところかなw
チャリを漕ぎ出すらいあ。
夕暮れてきています。
見かけそうで見かけなかった田んぼが姿を現します。
いったい何処にあるんだ・・・。
さすがに行き過ぎた感じがして引き返します。
途中、妙なオーラを放つ上り坂がありました。
(;´Д`)またか・・・これはチャリではのぼりきれないな・・やだなあ。
と、思いつつ
のぼり始めてしまったのです。
続く