どうやら病院には三ヶ月ルールと言うのがあって
入院三ヶ月ごとに転院・一時退院などをせまられる・・・・・・
かなり前から耳にしていました。
もう三ヶ月ここにいたいと泣いてたおじいさんも
他所に回された。
そろそろ三ヶ月になるので動きがありそう。
そうらいあままが言ってたのはこの前のお見舞いのときでした。
昨日、30日に退院が決まったと連絡がありました。
立ち上がり、
ゆっくりとでも杖の力を借りて歩を進める。
これはかなりの進歩です。
人ごみや段差はきっと無理でしょうけど。
本人の気がかりはやはり手です。
だらんと地球にひっぱられる腕。
それでも、色が悪くなったり冷たくなったりせず
かすかに指に指令が伝わる。
残念ながら実用性はありません。
家に帰ってから何が出来て何が出来ないのか。
出来うる限りの予想と対策の時期が来ました。
電車に乗ってすこしばかり遠いところにある今の病院に
通院せねばならないようで・・・
これは弟君の車と労力に頼らざるをえません。
これからがホントの戦い。
でも、
とりあえずは「おめでとう」でいいのかな(´・ω・‘)
治せる病気の人は前向きにいきましょう。
すっごくもったいないものねw