言葉を扱う役者やナレーター、アナウンサー、声優・・・・・

その手の職業人なら滑舌(かつぜつ)訓練の早口言葉集「外郎売(ういろううり)」の中に出てくる地名ゆえ、その認知度は100%の町・保土ヶ谷。

一般辞書には滑舌(かつぜつ)の文字がないように、普通の人がどれだけ知っているかはわからないのですがw



東


大通りの両端に商店が・・。

東口商店街をうたっていますが・・これは、どんなものでしょうw

良くも悪くも古い店が並んでいます。



家庭


家庭料理店店頭にはかえるが腰掛けていました。

なにごとかを祈ってるような様子です。

かるくエロチシズムを感じるのはらいあだけでしょうかw

はあはあ。


お酒を飲まないらいあが気になっている店が一軒。


いっちゃん


居酒屋?「いっちゃん」

富山直送の魚が自慢のようです。

電車からも見える「幻魚(げんげ)入荷しました」の張り紙が気になります。

ゲンゲ・・ってどんなお魚でしょう。

(n‘∀‘)η げんげええ~~~~~~!


この辺は松屋もゆったり・・・


松屋


厨房側のほうがめちゃくちゃ広い牛丼店。

都内では考えられませんw



こちら側はやはり坂や山があります。

引っ越す際、転院先候補にもなった腎臓をあつかう病院があります。





反対側?

それはまた、別のお話・・・・。