GWと世は騒いでいるけれど、

事務所からの電話で正気にかえりました。


今日は平日だどー!

と、ね。

営業中です。

営業していても、仕事が入るとは思ってもいませんでした(;´∀`)

ありがとうございます。


久々にゆっくりとサティーをお散歩。

思ったよりは人が少ないですね。


夏がもう来ていました。


suika


絶景かな絶景かな~。

「夏」の風物詩・・・・・そのように書かれていますね。

なかなかに頼もしい感じですw


このには新顔が!


冷凍


冷凍ドリンク?の面々ですw

えーと・・・・

まずは冷凍庫で凍らせます。

(普通は破裂するので凍らせないでください・・と、ちいさーく書いてあります)

それを半解凍します。

それをもみもみ?して崩して??飲みます・・・・。

人間とはかくも面倒なことをしても楽しみたい生き物なのですね。

だったら、凍らせて販売しろよ・・と言いたくなりますが

コンビニ等で見かける凍ったスポーツドリンクやお茶を買ったことがないのに気づきました。

融けるのまってらんねー(;°皿°)

一本、買って冷凍庫にいれましたが、固まる前に飲んでしまいそうです(;´∀`)

でも、塩分があるので要注意ww



メロン


例のパン屋さん。

メロンクリームのメロンパンなんて珍しくもない昨今ですが、

ネーミングとパッケージ?で点数を稼いでいます。

妙にオーラを発していました。


みるふぃー


イチオシらしいのがミルフィー。

今 流行!!

・・・なのかはさっぱりわかりませんが、イチゴ・もも・マンゴーがあります。

写真で見ると綺麗ではありませんが、

これも食べてくれオーラがでていました。

でも・・・遊び心が消えています。

コイノボリパン・・・期待してたんですがね。

ありませんでしたー(;´Д`)



おじょー


でも、男前豆腐の「お嬢」にひそかにウケタらいあ。


塩


しあわせになれそうなクリスマス島の塩に見惚れるらいあ。


団子


中身の見えない坊ちゃんだんごの前をうろうろ。

地元ならまだしも、全国展開するならこれはマイナスですねえ・・。


すとらっぷ


ガチャガチャ。

なかみまるみえストラップ(売れてます!)・・・・・・・だそうです。

部位はロースとかバラとか、食材としての表記になっています。

左下端にかすかに見えるのは「人間」のまるみえストラップ!

中身がどう表記されているか・・・・・


それはご想像にお任せします・・・・・

いひひひ・・・・