一月にわたって抱えていた問題にけりをつける。



さあ、ふらふらしましょう。

越してきた当初かよっていたTSUTAYAをぶらぶら。

こっちへくるのは久々だ。

特に、借りるものもなし(´・ω・`)



アラジン


お初の「アラジン」があったので打って見る。

平均してわずかにプラスのこのごろ。

大きく負けないうちは遊んでもいいだろう。

目標は、勝負一回につき1000円でいいから勝つこと(;´∀`)


(;°皿°)きいいいいいーっ

ダメだ、この台。

退屈もいいとこ。

結局、大きくマイナスに・・・・(;゚Д゚)


泣きそうになりながら見回すと・・・

ここにはすし屋の源さんがあるじゃないですかw


リアル


リアル源さん登場。

この後、確変に昇格。

あがりちゃんになって死ぬかと思ったけど、また源さんに戻りそこそこ勝つ。

波がとまったところで迷わず退く。

アラジンの負けを取り戻すも、ほぼとんとん。


じゃぐらー


ジャグラー、ド━━━━m9(゚∀゚)━━━━ン!!

パルサー


パルサー、ド━━━━m9(゚∀゚)━━━━ン!!


それぞれ深追いせず、2回分ずつキープ。

今日は負けませんでした。

GWに手を出すなら前半でしょうから、これで負けてたらお話にもなりません。

ε-(´∀`*)ホッ たすかった。




シロップ


これでお買い物もできますね。

マルエツによります。


カキ氷のシロップが大量に陳列されました。

まだ早い気がするんですけどねえ(;´∀`)


今日、さらに気になったのは


tamago


テリー伊藤の実家(玉子焼き屋さんw)の玉子焼き。

結構、大量に並んでいます。

マルエツはチェーン店ですから・・・ここだけでと言うことはないはずですね。

よくぞ大量生産できたものです。



たんぱく質なので、らいあは制限されています。

一口だけ、食べてみたいなあ(;^ω^)