りらっくま蒸しパンを食べて外出。

結構反響がありました。

実は模様は決まっていないとか、

いろんな種類があって当たり(レア)だったとか・・・

いろんな妄想をしましたが、

「りらっくま」だから・・・

黒色をたらしただけ、と言う事かもしれません。

なにかの意味を求めるのは人間の悪いところかもしれません。

だらーんと、受け止めることにしましょう。



すりっぱ


なんとなくシアワセになれそうなスリッパを売っていました。

でも、スリッパを履く生活ではないので見てるだけーです。


アンティーク


あれ?

先日終わったばかりなのにまたバザーが!!?

何か売れ残ったのか?

もしくは大もうけできたからか??

なんにちもたて看板が残っているから変だと思っていたんだけど

とってつけたようなビラが貼られていますww

この辺はバザーやフリーマーケットが好きですねえ・・・。

少し前にガレリアでも予定されています。


いや、今日はお散歩じゃありません。

母の病院へ向かっているのです。


ヨコハマで画材やカードがわりの本などを買い揃えて・・。

実はらいあまま、

明日お誕生日なのです。

プレゼントを買って、航空公園を目指します。


途中、大崎で・・・


大崎w


ああ、これじゃあわかりません(;´Д`)

線路の向こう、中央に赤いくにゃくにゃしたものが見えますか?

ええ、根元が白い・・・。

コレが前からご紹介したいやつなのですが

携帯で捕らえるのに何度も失敗。

今日やっと・・・・。

近くへいければいいのですが中々機会がなくて・・・・。

アノ白いのは小人のひげです。

よく見るとその下が緑の服。

赤いのは帽子がのび~ているんです。

帽子の先が丸いですね。

街灯なのかもしれません。

周りに仲間はいません。

彼だけが異常。

彼だけが異端。

大きいからすでに小人と呼ぶべきではありませんが・・・・・・・。

これで、いつかまで我慢してください(;´∀`)



病院


リハビリセンター前の桜。

もう花と葉が半々になっています。


母は今日から車椅子フリーに。

敷地内なら許可を得て車椅子で動けるようになりました。

外の空気を吸えると言うのは

大きな力になるでしょう。


一日早いバースデーを祝いました。