通院日。

久しぶりな気分で坂東橋へ。

やや良い結果となる。

まあ、おととい辺りから気をつけていたから・・

ちょっとくらいはどうにでもなるのだが・・・・。

後発薬があるものはジェネリック薬品にかえてもらう。

わずかでも出費を抑えよう・・・。

いつか話題になった病院内の売店に潜入。

でかい病院の割りに売店はとってつけたようでした。

前の病院の方が充実してたな・・・。



病院周りをぶらぶら。

いつもと反対の方向へ行き、小さな三吉橋商店街へ出る。


ふらい


さっそくチョー気になるのぼりを発見。

ここまでやっといてお店は閉まっていました。

(;´Д`) あああ、きっとものすごいものがフライにされてるに違いありません。

返す返す残念ですw


本屋


小さな書店を発見するも、店頭の商品がちょっと変です・・・。

特殊な本屋でなく普通の感じなのですが・・・

言ってしまえば浅草っぽい・・・・。


miyoshi


謎はすぐ解けました。

ちょっと行ったところに演芸場がありましたよ。

かなーり立派です。

こんなところにあるとは・・・・・w

大衆演劇、健在です。

時間が合わないので潜入ルポはございません。


とったどー


『とったどー』の看板のおすし屋さんの前をよだれを流しながら通過。


ぶらぶらしたあと地元の薬局へ。

(゚ο゚人))((人゚ο゚)意味なーいじゃーん・・・

ジェネリックにかえてもまた一万を越えてしまいました。

\(゜・ ゜) 薬代に殺されるよ・・・・・・・・


しかし、実はさっき・・・


やまと


関内でちょっとだけ勝負。

以前じいさまにひどいめにあわされたヤマトでちょっとだけ勝利していたのです。

なんたら言う超プレミアリーチからのあたりでしたがそんなに続かなかった上に引き戻せませんでした・・。

ヤマトシリーズとはつくづく相性が悪いようです。

とは言え、そのおかげで手持ちのお金で薬代を出せました。


・・・・・・ヤマト、帰還・・・・・