たまに電車に乗りますw
仕事の時と、病院行くとき・・くらいかな。
毎日ではありません。
時間も行く先もばらばらです。
だから、割と毎回・・変わったもの、気になるものが目に飛び込んできます。
この時期はイルミネーションが筆頭でしょうか。
気になったら寄って、見る!がモットーのらいあ(はじめてききましたよ!!!)ですが、
行ってみよう!と思わせるまでのパワーはないものの、
やんわりと気になり続けている風景がいくつかあります。
そのひとつ・・・・
昨日も「!」と見てたのですが・・・
山手線と埼京線(湘南新宿ライン含む)の原宿から代々木へ向かう右側・・・
(埼京線の方がお勧め!?)
なんてことない建物の二階に
「へっぽこ先生」
と手書きされた看板がかかっています。
白地にごく自然な文字で、へっぽこ先生と横書き。
それだけです。
「発売」とか「はじめました」とか「アリマス」とか一切なしw
人なのか物なのかさえ不明です。
でんじろう先生みたいなお方でしょうかw
それともDrナカマツさんのらいばる?
作家?書道家?
医者・・・・だったらいやだなあ。
ネットで検索すると結構ヒットします。
そういう人物も何名か出てくるし
本やゲームも出てきます。
原宿とのアンド検索をかけて、画像表示ででてきたものでは
これかな?ってのはあるのですが・・・・
電車から見えるのは横書きで
矢印やPマークといった情報の類は一切排除。
特に先生のあたりに見られる妙なしゃれっ気??も
違和感があります。
しかし、
これはこれで気になりますね・・・
ブティックとそのネーミングはつながりませんwwww
謎です。
へっぽこ先生・・・なんなんでしょう。
横看板の方のへっぽこ情報、お待ちしております(;´∀`)