シンガーソングライターとっとさんの楽曲がメロDAMデラックスで、着うた・着メロ配信始まりました。
携帯編集ソフトとPCで、自分でもできちゃいますが・・・
こうなってくると、また一歩すすんだね・・って感じです。
天邪鬼ならいあは、軌道にのった人からはぷいっと離れてしまいますw
彼女がFMNHK千葉で生放送に出たときの事を思い出します。
結局・・聴けなかったのですが・・(;´∀`)
らいあ家のラジオ、局あわせが自動です。
ちょっとジョグ?をまわすと、その地域で視聴できる周波数に勝手に飛びます。
雑音が入ってもいい、
かすれてもいいから聴きたい・・・って思いはかなえられないつくりなのですね。
便利だけど不便だ。
(むかーし、ニッポン放送で真夜中に生ラジオドラマを3時間くらいするのが流行って?ざーざー言う中、がんばって聴いたものでしたっけ・・・)
夜になって、ますます外が冷えてきました。
家の中もそうですね。
暖房、どうしてますか?
賃貸マンションとかだとストーブの類は禁止。
エアコンつきですね。
リモコンぴっで、あったかくなります。
こうして、折角人間が手に入れた「火」からも隔離されてしまいました。
ストーブなら、上にやかん乗せてお湯も沸けば湿度も保てました。
お鍋あっためたり、お餅やイモを焼いたりもできました。
なにより、目で見てあったかそうでしたよね。
(ストーブも、そういうことが出来ないつくりが多くなってしまいましたけど・・)
便利すぎるってつまんないな。
思ったとおりって面白くないな。
天邪鬼ならいあは
これからも毎日寄り道しますよ( ^ω^ )