どこまでだらしないんだ、おれw
さて、うわさのラジオを録音するためにMDブランクディスクを買ってきましたよ。
さすがにきれいな音では入らないけど、まあ聴けないこともないしw
よし、お試し録音してみよう!
あれ・・・・?
あれれれ・・・・??
( ゚д゚)ハッ!
このコンポでラジオ録音したことなかった・・・・・。
CDやテープからのダビングボタンはあるのですが・・・・ラジオからとれるボタンがありません!!
いや・・・まさか・・
チューナーがあってダビング機能があるんだから・・・録音できないはずはないっ!
・・・・はずだよねえ・・・Y(>_<、)Y
タイマー録音ボタンがあるのでいじってみます。
うーん・・・・・・・・・・・
出来そうなのに、チューナーが自動選出でFMのNHK千葉にあいません。
ガ━━(;゚Д゚)━━ン!!
あわてて、説明書をさがしたのですが・・・
引越しの際にどこかへ紛れ込んだらしく、とてもみつかりそうにありません。
キャ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
仕方ないのでコンポから外部機器につなぐことにしました。
時代遅れのらいあはアイポッドなど持っていません。
大昔の馬鹿でかいCDレコーダーを持ち出してきました。
(;゚Д゚)・・・つ、使い方を忘れています!
なんだかんだ焦りながらいじって、どうやら出来そうです。
( ゚д゚)ハッ!( ゚д゚)ハッ!( ゚д゚)ハッ!
CDのブランクディスクがあるだろうか!
一般用の(PC向きでなく)音楽CDをもうずいぶんつくっていません。
またまた部屋をひっかきまわします。
あああああ・・・・・あったああ。
(´;ω;`)ウッ…
ただ・・・CDレコーダーに音はきているらしいのですが、ヘッドホンのジャックがあいません。
そのへんのアダプターも引越し荷物にまぎれたままです。
90%はだいじょぶでしょうが・・・不安です。
なめてましたよ、ミニコンポ。
ごめんなさい。
失敗してもいいように
こころにうんと刻みながらききましょう・・・。
残り時間30分です。