1歳0ヶ月の女の子のママ、ライカです!

以前、私の新婚時代について書いたので、もう少し詳しく書いてみようと思いますひらめき



フルタイムパートを始めて半年くらい経ったころ、体に異変が……泣くうさぎ


とにかく体がだるい!えーん


1ヶ月後には、首や左胸にズキズキとした痛みを感じるようになり、内科を受診しました。


血液検査の結果、特に異常なし笑い泣き


市内の総合病院に紹介状を書いてもらって、首のCTもとってもらいましたが、何も見つからず……ショボーン


隣の市のもっと大きい病院でも検査してもらいましたが、やはり何も見つからず……。


そうこうしているうちに、痛みが全身に広がりましたガーン


常に全身が痛いというわけではなく、背中が痛くなったり、脇腹が痛くなったり……。

起きている間は、常に体のどこかが痛みましたネガティブ


なかなか仕事を休むことができず、通院するのもひと苦労絶望


線維筋痛症疑いと診断され、痛み止めを処方されましたが、全く効果なし悲しい

むしろ、副作用で吐き気や倦怠感がひどくなりましたオエー


結構強い薬を出されていたので、運転禁止、妊娠も避けるように言われていました。

全然よくならないのに、薬の量、制約だけが増えていく……タラー


通院で有給を使い切ってしまい、これ以上仕事と通院を両立させるのは難しいと判断して、パートも退職ガーン

もともと1年の契約だったので、更新せずに退職、という形になりました。


通院生活の何が辛いって……


再診のときに、すごく面倒くさそうに対応される笑い泣き


そりゃあ、医師側からしたら、「あなたの治療じゃ全然良くなりませんでした!」って言われているようなものだから、気を悪くされても仕方ないとは思いますが……もやもや


こっちだって、好きで体調不良になっているわけじゃないんです……悲しい


通院しなくていいならしたくないです……タラー


総合診療科の女医さんから、


「体はどこも悪くないので、次かかるなら心療内科です。もううちには来ませんよね?(来ないでくださいね)」と不機嫌そうに言われたときは、本当に病みました泣くうさぎ


その後、心療内科に通っても、体調が良くなることはありませんでしたぐすん


(続きます)